集英社文庫<br> 不安を晴らす3つの処方箋 認知症外来の午後

個数:1
紙書籍版価格
¥572
  • 電子書籍
  • Reader

集英社文庫
不安を晴らす3つの処方箋 認知症外来の午後

  • 著者名:フレディ松川【著】
  • 価格 ¥440(本体¥400)
  • 集英社(2014/01発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087450989

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

今や認知症の高齢者は、460万人を超え、予備軍も400万人いるという。認知症になると治らないといわれて久しいが、治療の可能性があるとしたら……。さまざまな認知症患者を診察してきた現役医師が、長年の研究の末に発見した画期的な改善の方法と効果的な薬の使用とは。もしかして?と不安に思ったら、本人と家族でチェックできるリストも収録。今なら間に合う人に読んでほしい救いの1冊。

目次

第1章 認知症外来の午後―院長の診察日誌(しっかり者のあの妻が… 薬を全部やめられますか? ほか)
第2章 認知症外来の実際―症状が改善される「三つの処方箋」(私が認知症外来をはじめた理由 ある程度の認知症なら、よくなる方法が見つかった! ほか)
第3章 ここまでわかった!認知症の正体(相変わらず、激増している認知症 もう一度確認しよう。認知症とは何か ほか)
第4章 今からできるボケないための七つの習慣(認知症は、ある日、突然、あなたを襲う 第一の習慣 散歩をする ほか)
第5章 認知症の家族を抱えるあなたへの手紙

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こうちゃ

7
ボケないための七つの習慣 (一)散歩をする(ニ)新聞や本を読む(三)料理をする(四)人と会う(五)電車やバスに乗って外出する(六)いつまでも恋心を持つ(七)日記をつける。著者が診断ののちに書いて渡す[三つの処方箋]は、その時の調査をもとに、元気なお年寄りたちから学んだ先の七つの習慣のうちから、その人に合わせて選んだものである。他にも認知症患者の症例、認知症の正体など多数記載。2013/10/01

うちこ

0
おばあちゃんが多少認知症がかってきたことと、自分が少し認知症と間接的ではあっても関わる機会が増えてきたため、読んでみました。おばあちゃんに教えてあげたい。2013/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7081755
  • ご注意事項

最近チェックした商品