不安を自信に変える「逆転の発想術」 - あなたの人生に役立つ24のメンタリズム

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

不安を自信に変える「逆転の発想術」 - あなたの人生に役立つ24のメンタリズム

  • 著者名:メンタリストDaiGo
  • 価格 ¥1,120(本体¥1,019)
  • 廣済堂出版(2013/07発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784331517390
  • NDC分類:141.5

ファイル: /

内容説明

テレビで話題騒然の人気パフォーマー、メンタリストDaiGoが、人生の逆境を乗り切る独自の心理テクニッ クを初公開。ビジネス、恋愛、人間関係、お金、夢の実現、家庭、ストレス解消などさまざまなことで悩んでいる読者に向け、禁断のワザを伝授。 DaiGo流メンタリズムで知らず知らずのうちに心は強くなり、あなたの人生は思いのままになる!
【メンタリズム】とは心理学にもとづく暗示や錯覚を応用し、 読心術や催眠、暗示誘導等を行う技術のこと。 本書はそのメンタリズムを使い、 逆境に打ち克つ「発想術」を初公開したものです。
この本の内容を実践すると、 ●日常生活の危機から脱出できます ●これまでとは違う「新しい自分」になれます ●人間関係がよくなります ●不安がなくなり、心が強くなります ●感情を上手にコントロールできるようになります

目次

第1章 新しい自分になるための「逆転の発想術」(欠点を直したい!あなたのための「逆転の発想術」 集中力を上げたい!あなたのための「逆転の発想術」 ほか)
第2章 心を強くするための「逆転の発想術」(安定感を手に入れたい!あなたのための「逆転の発想術」 ストレスを減らしたい!あなたのための「逆転の発想術」 ほか)
第3章 ピンチをチャンスに変えるための「逆転の発想術」(その場の空気が読めない!あなたのための「逆転の発想術」 スランプから抜け出したい!あなたのための「逆転の発想術」 ほか)
第4章 コミュニケーション力を高めるための「逆転の発想術」(第一印象をよくしたい!あなたのための「逆転の発想術」 印象に残る人になりたい!あなたのための「逆転の発想術」 ほか)
第5章 自己嫌悪から抜け出すための「逆転の発想術」(ダイエットを成功させたい!あなたのための「逆転の発想術」 幸運を引き寄せたい!あなたのための「逆転の発想術」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆき

34
とても読みやすかったです。自分の嫌な所を紙の左側に書いて、右側にさっき書いたこととは真逆のことを書く。右側が未来になりたい自分。そんな自分になるための具体的なことを更に書いていく。自分を見つめ直すいいきっかけになると思った。不安定を恐れないためにも普段から不安定になれておく。目標となる人物を設定してその人を真似ることにより、少しずつ目標となる人に近づいていく。人が1つの習慣になれるまで約21日間かかる。21日間続けて習慣づけしていきたい。2016/06/18

(も´・ん・`ち)

12
読みやすい。内容は当たり前のような事やけど言われなきゃ気付けなくてハッとする事が沢山あった。実践がまた難しい。こういうのを読んで実践する人が2%しか居ないと本書でも書いてたけどほんとにやるのは難しい。でもやらなきゃ変われない。一つでもやりたい。憧れるような人のコミュニケーションの仕方を真似するってのをしたいかな。DaiGoさん、頭が良くて努力家で尊敬します。2020/06/25

anco

10
欠点はあえて先に伝えることで、信頼関係を作れる、記憶力だけでなく、思い出す力も大切。ストレスの原因の多くは事実ではなく感情、書き出すことで対処できる。ライバルとは敵対しても良いことはない。自分が相手を認めること、情報を与えることが、多くのものを手に入れることにつながる。平均点を上げるのではなく、得意分野を伸ばすことで印象を上げることができる。現実を幸運ととらえるか、不幸ととらえるかは自分の発想しだい。相手の意図が分かれば余計なストレスはなくなる。自身の経験、心理学の知識を交えながら説明されていました。2015/07/17

Chili

8
参考になった。後は、実践できるか2020/09/12

桜井葵

8
DAIGOさんの様々な思考方法に触れた入門書という感じでした。色んなケースが多過ぎて、どうしてもワンセンテンスのページが少なくなってしまい一貫性が感じられないのが残念でした。やはり何かに特化した本のほうが頭に残りやすいと感じました。この本で一番学べたのは「欠点は先に相手につ伝えろ」の部分でした。題材は商品の説明でどうしても悪いことは言いたくないのが人間ですが、あえて先に欠点を言ってしまえば信頼されやすくなる。 言われてみればそうだなと感じました。欠点さらけ出せるというのは素晴らしことを考え方を変えれました2018/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6829262
  • ご注意事項

最近チェックした商品