内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」のフォトブックです。
ぐんまちゃんが群馬の魅力と文化を伝えるため、ひとり旅に出かけました。
群馬県庁、伊香保温泉、榛名湖、ぶんぶく茶釜の茂林寺、富岡製糸場などなど。
草津では湯もみを体験、下仁田駅では一日駅長も務めました。
おじいちゃんやおばあちゃん、子供たちとのふれあいもあった、ほのぼの旅行。
読むと、ぐんまちゃんに会いたくなる。
そして、群馬県に行きたくなる。そんな一冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こふみ
24
ぐんまちゃんはやっぱり群馬の風景によく馴染みます。個人的には県庁でオフィスワークするぐんまちゃんの写真が好きです。ぐんまちゃんが電話すると、受話器がとても小さく見える(^_^;)2023/03/09
砂糖と塩
7
写真集だし読んだとはいわないのでは?と迷ったのですが、ぐんまちゃんの魅力に辛抱たまらず『読んだ本に追加』。ゆるキャラの中では、ぐんまちゃんが一番好きかもですね。牛の世話をするぐんまちゃん、県庁で働くぐんまちゃん(真面目なオフィスの中、課長席っぽいところに座る姿がシュール!)、一日駅長を務めるぐんまちゃん、達磨寺でダルマを真似てしゃがむぐんまちゃん、と良い写真をピックアップしていったら、キリがありません。てか、この感想、ストーカーっぽくなってるような…。立ってるぐんまちゃん、座ってるぐんまちゃん、ジャンプす2014/01/10
喪中の雨巫女。
3
《書店》大好きなぐんまちゃん可愛い。ゆるキャラ一位になって嬉しい。2014/11/24
ろばこ
3
かわいい。群馬のいいとこたくさん。コスプレ、職業体験?などなど。正座も出来たのね、ぐんまちゃん。2013/07/15
Ken
2
ゆるキャラ第三位のぐんまちゃんが群馬県観光地などを可愛く紹介している。2013/09/05
-
- 電子書籍
- キル・ザ・ヒーロー【タテヨミ】第136…
-
- 電子書籍
- 不治の病の特効薬 第36話【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- オジサマ紳士はケダモノ上司 (分冊版)…
-
- 電子書籍
- おそとにでようよ雨やんだら(1) やわ…
-
- 電子書籍
- 火山入門 日本誕生から破局噴火まで N…