- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
麹と水だけで作るノンアルコールの甘酒をベースに、家庭にある味噌や醤油、塩、酢などと合わせた、甘酒調味料5種を使ったレシピを紹介。麹と水だけで作る甘酒にブドウ糖とアミノ酸が豊富で、砂糖やみりん、うまみ調味料の代わりに使え、肉や魚のたんぱく質も分解するのでやわらかくなり、煮込み料理も短時間でおいしく仕上がる。また、甘酒は江戸時代から夏バテ防止の栄養ドリンク代わりに飲まれるほどの、滋味に富む飲み物。甘酒そのものも、「早作り」として麹とお湯だけで6時間で作れる方法を紹介。酒粕ベースの甘酒とは違って砂糖もアルコール分もない自然でさわやかな甘みのため、そのまま毎日100cc程度であれば飲むなど、今すぐ甘酒生活が始められます。本企画では、合わせ調味料として家庭料理に使うアイデアを提案。自然な甘みとコクが料理をさらにおいしくするだけなく、発酵調味料として栄養価もアップ。ミキサーで攪拌して使うスイーツやドリンクなどアイデアも広がる1冊に。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)
5
これは、作りやすそうなレシピが多かった。引っかかるのが「甘酒味噌」「甘酒酢」など、先に混ぜておくところ。却って用途が限定されてしまいそうな気がした。まずは試してみて、「うちは甘酒醤油をよく使うから常備しよう」とまで到達すればいいのかなー。期日が来たので返すけどもう一度借りよう。図書館本2022/04/29
愛理ちゃん88
1
これならできると思えるレシピが沢山掲載2016/05/26
amy
1
甘酒➕醤油のように、甘酒に調味料を一つ足しただけの新しい甘酒調味料を元に簡単なレシピが載ってる。これも試す価値あり。2016/04/12
Fumie・Vookworm
1
甘酒の適量は1日に100ml程度(血糖値・急上昇の可能性ある為)甘酒と各調味料(みそ、醤油、酢、塩)をまぜ、調味料として使うレシピ満載。慣れてきたらオリジナルでどんどんアレンジできそう。2014/03/13
あめちゃん
0
甘酒を調味料として使うだけでなく甘酒を使って作る調味料とそれを使ったレシピまで載っていた。 早速甘酒を仕込もうと思う。2015/04/04