- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
あなたの周りに、何もかもうまくいっているように見える女性、キラキラと輝きオーラを放っている女性はいませんか?
そんな女性たちと自分自身を比較して、がむしゃらにがんばるけれど、思ったとおりにうまくいかず、悩み落ち込む……を繰り返してはいないでしょうか。そんなモヤモヤを解決し、自分を変えようと、心でいくら思っても、それは無理というもの。心は心で変えることはできません。
むしろ、カラダを変えることから始めましょう。カラダと心のつながりを認識し、カラダを変えるプロセスを体感していくことで、自然と心が変わっていき、めまぐるしい変化にも対応できる自分の「基礎」を固めることができるのです。
本書で説く1生活リズムを整える、2食習慣を整える、3カラダを動かす習慣という3つの柱を取り入れ、実行すれば、すっきり新しい自分に生まれ変わることができるでしょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yamaneko*
12
心と体はつながっているので、心をポジティブにしたかったら、まず体を動かして生活のリズムを整える。自分に言い訳したり、甘やかしていると、できない自分に失望して嫌いになっていくので、まず自分を律して動かしていくことが大事。2014/01/21
nizimasu
3
女性向けの本ですが、まず生活習慣の改善からというのが言い得て妙。それから、食事、トレーニングと変化させていく。いわゆる行動修正療法の初心者向けの本なんだけど、実際のクライアントの生活ぶりや改善ぶりも紹介されていて本当に現代の生活はつかれることばかり。できることからやっていこうという気分にさせられる2013/06/09
kco
2
ほんとにそれ食べたいの?それ必要?を問い続けると「いらない」って解が出る、という話。印象的だったのは「今日の悩みを毎日書き続けたら、一週間同じこと書いていて、結局解のない思考だった」と。同じことを考え続けて突き詰められるのなんて凡人には無理だから、結局それは自分が考えて解決できる議題ではなかった話。2014/02/17
カナ
2
自分の生活が、あまりにもかけ離れすぎてて、これが出来れば苦労しない、と思ったりする。2014/01/28
Tomoko
1
自然の中に出かける(山に登る、海辺でキャンプなど)→自分をリセットしてくれる。生活の中に儀式を入れる→前向きに行動するスイッチが入る2018/05/26