相続はこうしてやりなさい - 遺産300万円からのやさしい相続の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

相続はこうしてやりなさい - 遺産300万円からのやさしい相続の本

  • 著者名:チェスター
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • ダイヤモンド社(2013/05発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478017586
  • NDC分類:324.7

ファイル: /

内容説明

25年度新税制対応!増税と遺産トラブルのダブルパンチがあなたを襲う!遺産分割のトラブルから、相続税、贈与税の賢い対策まで、イラスト図解と詳しい解説で丸わかり! 「不動産」「生前贈与」「保険」「特例」を使って大幅に節税できる! 相続で損したくない、モメたくないなら、読むべき1冊!

目次

序章 最新税制改正ココが変わった!新旧早見表で改正点を確認しよう!!
第1章 相続の基本を知ろう!―どんな人も経験する「相続」。最近は「相続トラブル」が急増中!遺産が少なくても、モメないために知っておきたい、相続の基礎知識
第2章 モメないための遺産分割―みんなで話し合って納得できる遺産分けをするには、生前準備が一番!トラブル多発!遺産300万円からの「遺産分割」はこうしよう
第3章 今すぐできる節税対策―生命保険の活用や、生前贈与、さらに1億6000万円まで無税の特例なども!生前贈与、遺産相続、新税制に対応したベストな節税方法を教えます!
第4章 相続税対策には不動産を活用する!―不動産の査定、購入、活用を取り入れて相続税を節税!相続税を劇的に引き下げる!「不動産」の相続税対策
第5章 生前贈与や基礎控除を上手に活用!―贈与税の仕組みを知って、相続税対策をしよう!生前から始める、贈与を組み合わせた賢い相続税対策とは?
第6章 相続トラブルは遺言書で回避!―今、大注目の「遺言書」は自分で簡単に作成もできる 遺族がモメない&税金で得する「遺言書」作成の最新情報
第7章 相続発生後の手続き―相続税関連は期限付きの手続きが多いので要注意!葬儀手配、申告、登記…相続発生後のやるべき手続き&スケジュール

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つちのこ

37
必要に迫られて読んだ。2013年発行なのでちょっと古いが、現在の税法と大筋は外れていないので参考にはなる。父の死後、始まったばかりの相続問題。誰もが経験することと知りながらも、自分のケースに当てはめれるほど、これが一番良いだろうという策が見えない。これから識者を交えて解決に向かって努力するが、最低限の知識がなければその土俵にも乗っかれない。たくさんの図解で素人にも分かり易く指南してくれた本だと思う。2024/02/13

たぬき

0
泥縄2017/07/10

kiichi

0
実務書として座右に置いてます。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6765750
  • ご注意事項

最近チェックした商品