- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
なぜあなたはリラックスできないのか?
心身共に溜め込んだ疲れは、やる気をなくし、体調も崩し、不安や怒りの元にもなります。このようなハードな状況を乗り越えるのに必要なのは、上手なリラックスによってもたらされる、確かな回復力です。
姉妹本『最強の呼吸法』で紹介したのは応急処置的な方法ですが、本書では、応急処置ではフォローしきれなかった、より根深いストレスを解消していく方法を紹介しています。
いつ終わるとも知れない戦場の日々を生き抜く為のロシア特殊部隊の訓練法「システマ」のテクニックは今やロシアの医療機関や教育機関、サッカーロシア代表チームなどのトップアスリートにも採用されています。
システマ創始者ミカエル・リャブコ特別インタビュー収録
解説 精神科医 名越康文
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
53
筋肉の緊張を取ることで心も回復させる。 面白い部分も多々ありますが、呼吸いじりすぎな気がします2024/04/06
ひろ☆
15
今度、システマの体験に行くので、その予習。前著より細かく、リラックスと緊張状態を意識、比較して、リラックスを作る方法。2014/09/12
おじ
5
名越康文先生が解説書いてて驚いた。危なくなったら呼吸でニュートラルな状態にするのか。日常生活でも意識してみようかな。2015/06/07
めいけふ
4
システマというロシアの武術でもっとも重視している呼吸を切り出し一般でも使えるようにした本。どうリラックスするかという点でストレスを与え、そのストレスが体にどう影響を与えるのか自分で分析させるというのが面白い。自分の体は自分が一番よく知るべきだと思った。2013/08/03
しんしん
3
システマの訓練法の基本となるところがわかりやすく書いてあった。 呼吸による方法など、読みながら試していくのも楽しかった。2015/08/08
-
- 電子書籍
- 不意の声 講談社文芸文庫