現場のプロがやさしく書いた Facebookマーケティングの教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥2,618
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

現場のプロがやさしく書いた Facebookマーケティングの教科書

  • ISBN:9784839943608

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いきなりFacebook担当者になってしまった!Facebookページの運用ってどうすればいいの?どうもFacebookページの効果が上がらない!そういうあなたのために、Facebookページの作成・運営から、マーケティングの基本・実践まで丁寧に教えます。
■CONTENTS
【1】マーケティングの立場からみたFacebookページ(マーケティング環境の変化とは?/なぜ企業はソーシャルメディアに参加するべきなの? ほか)/【2】Facebookマーケティング入門編―Facebookページの準備から開設まで(個人アカウントとFacebookページの違い/企業がFacebookを利用するときのルールを把握しよう ほか)/【3】Facebookマーケティング実践編―Facebookページを運用しよう(すべてはタイムラインへの投稿から始まる/インサイトを徹底活用して投稿を最適化しよう ほか)/【4】もう一段階上を目指すための戦略を考えよう(現状を把握し評価しよう/今後の戦略を見直し検討しよう ほか)
■著者
ソーシャルメディアマーケティングラボ(SMMLab)  “ソーシャルテクノロジーで、世界中の人と企業をつなぐ”というミッションの下に事業展開するソーシャルメディアマーケティング&ソリューションカンパニー「アライドアーキテクツ株式会社」が、国内におけるソーシャルメディアマーケティング市場の発展を目的として2011年に開設。ブログとFacebookページを中心に、ソーシャルメディアマーケティングに関する国内外のニュース、事例データや運用のヒント、業界のキーマンや企業マーケターへのインタビューなどを発信中。

目次

1 マーケティングの立場からみたFacebookページ(マーケティング環境の変化とは? なぜ企業はソーシャルメディアに参加するべきなの? ほか)
2 Facebookマーケティング入門編―Facebookページの準備から開設まで(個人アカウントとFacebookページの違い 企業がFacebookを利用するときのルールを把握しよう ほか)
3 Facebookマーケティング実践編―Facebookページを運用しよう(すべてはタイムラインへの投稿から始まる インサイトを徹底活用して投稿を最適化しよう ほか)
4 もう一段階上を目指すための戦略を考えよう(現状を把握し評価しよう 今後の戦略を見直し検討しよう ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョコろん

0
Facebookページの作成~効果測定、広義にはロイヤリティ・マーケティングに派生する戦略を解説した本。---2013年の本で技術書としては古い。残念ながらページ上から消えたカテゴリやインサイト項目もある。しかし、今でも基本はしっかり押さえられる情報が載っており、知識無しでWeb担当になった人には非常にオススメ。個人的にはキャンペーン利用とサードパーティアプリの解説が役に立った。ファンを増やしたら次の段階は好感度アップ。お客様と協創してより良いサービスを構築できる環境が整っているのが、Facebook。2016/10/11

コウ

0
Facebookのページを立ち上げ、今まさにFacebookマーケティングを始めようとしている人向け。 Facebookマーケティングを行う本質的な意味から解説してくれているので、そういった意味では参考になる。 ただ、実践的なケースワークを豊富に揃えている訳ではないので、戦略的なマーケティングのヒントを得たい人には向かないと思う。2015/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6454545
  • ご注意事項

最近チェックした商品