内容説明
アベノミクスでの景気回復が期待されるなか、4月には日銀総裁の任期が切れる。後継人事が話題になるなか、そもそも日銀総裁は日本経済にどのような影響を与えてきたのかを探り、歴代総裁の金融政策がバブルを生み、それを崩壊させ、そして出口のない平成不況を作ったという事実を炙り出す。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ま~やん
0
これまでの歴代日銀総裁を無責任に批判した本。さすが評論家、結果論のみでケチをつけるだけ。で、あなたは何をしたの?と言ってやりたい。まぁ、世の中には色々なものの見方がありますからね。こういう意見もあるっていう程度で。どうしても日銀法改正を行いたい人達から「何らかの影響」を受けているのでは?何よりもひどいのは、他人の引用だらけで自分の新たな視点は何も示さず、自分に都合のいい記事や意見のみを引っかき集めた点。そう言えば、文系の本や論文はこういったタイプが多かったことを思い出す。。。2013/04/26
-
- 電子書籍
- 無能の鷹(7)
-
- DVD
- ドカベン vol.16