- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
著者は気鋭の経営学者。ビジネスモデルを十数年にわたって研究するかたわら、企業や行政と組んで、利益を生み出す事業を構築したり、衰退産業を甦らせてきた。本書は、その実績をもとに、新しい事業を立ち上げたり、既存事業のてこ入れするにあたって、何からどう手をつけてよいかわからないという人に、「9つの質問」という著者オリジナルの儲ける仕組みをつくる考え方=フレームワークを使って、テッパンのビジネスモデルのつくり方を体系だてて解説。
目次
Prologue なぜ、儲からないビジネスが多いのか?
1 儲ける仕組みをつくるフレームワーク
2 顧客価値を提案する
3 利益を設計する
4 プロセスを構築する
5 「儲ける仕組み」全体をデザインする
Epilogue ケース・スタディ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アベシ
31
ビジネスを俯瞰し全体像を見るためのツールとして「9つの質問」に答えれば、儲かる事業に変身できる。曰く、儲かっていないビジネスに共通する3つの特徴、1、決めるべきことが不足している、2、決めたことに整合性がない、3、仕組みが陳腐化している、この状態から脱出できるからである。顧客価値とは、顧客の支払意欲ー価格=お得感、このお得感こそ顧客価値であると筆者はいう。このお得感を出すために9つの質問でロジカルに整合性をもって事業を設計するのである。2020/03/21
シカマル
6
「9つの質問」をタテにヨコに整合性を持たせ、ストーリーを持たせる。要再読。2019/03/13
はち
4
@75 簡易版って感じだな。2016/08/01
TK
2
守破離の守!分かりやすいフレームワークだったので、チェックツールとして使おうとおもう。2016/08/21
Teruhisa Takii
2
とても参考にしております。まさに教科書。 2016/04/11
-
- 電子書籍
- 「ごはんの力」で老けない体をつくる(K…
-
- 電子書籍
- ガブリエラ戦記IV 白兎騎士団の決意 …