なぎ食堂のベジタブル・レシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

なぎ食堂のベジタブル・レシピ

  • 著者名:小田晶房【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • ぴあ(2014/02発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 250pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784835618234

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

東京・渋谷にある「なぎ食堂」。肉・魚・卵を使わないヴィーガン料理のお店でありながら、がっつり食べて満腹になれる数々のメニューで高い人気を博しています。その「なぎ食堂」の秘伝のレシピが、ついに一冊の本になりました!食材は普通のスーパーで手に入るものを基準に、調理時間も5分からと、とっても簡単!タイ、和食、中華、イタリアン/スペイン、インド、インドネシア…と、世界各国のベジ・メニューで毎日飽きずに作れるものばかり、約50のレシピを掲載!さらに、ショコラ&アキトや、原田郁子(クラムボン)、BIOMAN(neco眠る)など、さまざまな理由で野菜と向き合うことになったアーティストへのインタビューも収録。その他、道具や調味料についてのコラムなど読み応え十分の1冊です。

目次

タイ
和食
中華
イタリアン/スペイン
インド
インドネシア

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mai

14
簡単には作れないレシピばかり(*>ω<)実際にお店に行って食べてみたくなりました♪インドレシピ美味しそうです。2013/08/17

もーちゃん

12
外食事はミックス食だけど、普段はヴィーガンなのでこういうレシピ本は即借り。しかし、普段使いできなさそうなスパイスが多用で作れないかな・・・。和食は今夜作ってみようと思う。こういう食堂やカフェが増えてくれたらいいな。ヴィーガンな人のお話も載ってて興味深い。菜食者は主義を前面に出してそうなイメージだけどそんなことないんだな~。2013/06/11

ochatomo

11
スペクテイター(42号)より 著者は音楽雑誌の元編集者で、海外招聘ミュージシャンらが食べられる菜食レストランがないことから料理の道へ 肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜不使用のオリジナルレシピ47品をタイ・和食・中華・イタリアン/スペイン・インド・インドネシアに分類して紹介 発想を真似したい感じで楽しく読めた 2013刊2020/08/25

gotomegu

5
料理の本というよりも、読みものとしておもしろい。ちょっと前の時代のデザインだけど。料理ごとのコラムも味わいがある。作ったときの反省だったり、違う味付けをおすすめしたり。作っているシーンの台所がけっこう散らかっていたりするのも好感がもてる。合い間にある、なぎ食堂に関連するミュージシャン達のインタビューもゆるいかんじでいい。2019/03/01

1018

1
馴染みのない調味料が多く出てくることと、揚げ物が多いので家庭ではちょっと作るの面倒な気がします。2013/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6356976
  • ご注意事項

最近チェックした商品