「仕事」に使える数学 - 数学的ビジネス思考がすぐに身につく45のスキル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

「仕事」に使える数学 - 数学的ビジネス思考がすぐに身につく45のスキル

  • 著者名:深沢真太郎
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • ダイヤモンド社(2013/01発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478022597
  • NDC分類:336.1

ファイル: /

内容説明

仕事で必要な思考法は、あの「ツルカメ算」に隠されていた!日本で2人しかいないビジネス数学検定1級(最上級AAA)の実績を持つ著者が、「仕事」に使える数学を楽しくレクチャー!数字が生み出す落とし穴、数字アレルギーを克服していく方法、仕事に使える数学的思考を身につけるための習慣、ビジネスシーンで得をする方法など、ビジネスパーソンならば誰もが知りたい、明日からすぐに使える思考法やテクニックを存分に紹介します。かつて学校で学んだ算数や数学は、「○○を求めなさい」と問題を提示されました。そして、それを求める素材はすべて揃っていました。しかし、ビジネスになると話は違います。「○○を求めなさい」という問題を解くシーンはほぼありません。ということは、どんなトレーニングが必要かというと、「問題形式でない事柄から、数字を使って何を読み取るか」を考えることです。これが学生ではなく、ビジネスパーソンに必要な数字との触れ合い方であり、苦手意識克服の方法なのです。本書で扱っている題材は、すべて算数や中学校の数学で学ぶものです。しかし、実はそれらがビジネスでも十分役に立つのです。これまで苦手だった「数字」が、あなたの強い味方に変わる一冊です。

目次

第1章 ビジネスパーソンに、難しい数学なんていらない!
第2章 ダマされた!振り回された!恥かいた!あなたにも、きっとあるこんな経験
第3章 「学生時代、数学の成績がよかった人は年収が高い」って本当?
第4章 たったこれだけ!数字アレルギーを克服するための7つのサプリ
第5章 文系ビジネスパーソンでも必ずできる!ビジネスシーンで得をする数字テクニック
最終章 数学を味方にすると、あなたのビジネスはこう変わる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

50
経理もやってるので、数字は苦手じゃないので、ぱっと読んだ。再確認したようなもんで、あんまり新発見はなかった。しかし、世の中数字苦手な人は多い気がする。大学の時方程式も解けんのか、こいつと思ったことがけっこう多かった覚えが。文系に行ったから。2014/07/16

momogaga

44
図書館本。文系ビジネスマンこそ数学的思考を学ぶ必要性に納得した。学ぶべきことの多い実用書で良書。2018/06/10

たー

11
ちょっと内容が薄く物足りない感じ。2013/03/28

RingWondeRing

2
「やることよりやらないことを決めるのが大事」といった引き算の論理は、よく言われることと思います。この本は、なぜその引き算の論理が仕事に役立つのか、数学的に(といっても四則計算レベル)証明してくれます。「5分だけいいですか?」など、すぐ使える実例もたくさん。2015/04/06

まゆまゆ

2
数学の解の求め方はそのままビジネスにも使える!何かを仮定し、推論する力。導き出された数字に対して「気付く」ことが大事だと。確率と割合を混同してはいけない。確率はあくまで確率であって、精度は重要ではない。起こりうることを数値化する、という作業が大事だと。そうやって決断を「選択」へと変えていくこともまた大事だと。2013/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6299369
  • ご注意事項

最近チェックした商品