iOSデバッグ&最適化技法 for iPad/iPhone 第2版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

iOSデバッグ&最適化技法 for iPad/iPhone 第2版

  • 著者名:國居貴浩【著】
  • 価格 ¥1,782(本体¥1,620)
  • 秀和システム(2014/06発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798036779

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

iPhoneやiPadをはじめとしたiOSアプリ開発者向けのデバッグ及び最適化技法の解説書です。アプリケーション制作の入門書を読んで、アプリ制作をはじめた初心者が次につまづくのがエラーの対処です。アプリケーションがうまく動かないときはデバッガ、Instruments、コンソールなどのツール群を駆使して、その原因をつきとめますが、それらのノウハウは職場やサークルの先輩から伝授されることが一般的であり、誰もがそのような環境に恵まれるとはかぎりません。本書は、初心者がiOSアプリの不具合の調査やメモリ管理、Objective-C言語の独自ルール、知っておくべき常識など一通りの知識を学べるように工夫した入門書です。アプリの品質を高めるノウハウが満載です。さらに電子書籍版はXcode 5にも対応しています。

目次

1 さあ、始めよう―iPhoneアプリケーション開発の工程
2 Xcodeに飛び込め―開発ツールの操作
3 retainてなに?―iOSメモリ管理その1
4 泡のように消えるオブジェクト―iOSメモリ管理方法その2
5 リーク・リーク・リーク―メモリ利用状況計測ツールの操作
6 ドット構文そして…―プログラムソースによく出てくるObjective‐C独自の表記法
7 delegateだらけ―iOSアプリケーションの構造
8 ハートに火をつけて―iOSアプリケーションの作成と実機動作
9 ふたたびInstrumentsへ―iOSアプリケーションのチューンナップ
補足資料

最近チェックした商品