わかる! 勝てる!! 囲碁 守りの基本 初心者の迷い完全解消

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

わかる! 勝てる!! 囲碁 守りの基本 初心者の迷い完全解消

  • 著者名:羽根直樹
  • 価格 ¥1,152(本体¥1,048)
  • マイナビ出版(2014/02発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839945954

ファイル: /

内容説明

ディフェンス力が勝負を決める!羽根直樹九段による「わかる! 勝てる!! 囲碁」シリーズ第3弾登場!本書では、自分の石をうまく守ることができない、という方のために、守りの考え方を一から解説します。大切な守りの基本は6つあります。その中でも特に身につけていただきたいのが、「封鎖を避ける」ことと「自分の立場をわきまえる」ことです。根拠のない石を封鎖されると、たとえ生きることができたとしても、たいへん不利な結果になります。ですから、まず「封鎖を避ける」ことが大事なのです。また、「自分の立場をわきまえ」て、石が弱ければきちんと守ることも大切です。守りをおろそかにして陣地を増やそうとすると、弱い石が厳しく攻められてしまい、かえって損をしてしまいます。そのほか、初心者の方が身につけておくべき守りの基本を、丁寧に解説しています。前作の『攻めの基本』とあわせて読んでいただければ、より効果的に理解できます。学んだことを実戦に活かして、連戦連勝を目指しましょう!
■CONTENTS
【序章】「守り」とは?/【第1章】守りの道具/【第2章】封鎖を避ける/【第3章】根拠を得る/【第4章】連絡すると石が強くなる/【第5章】自分の立場をわきまえる/【第6章】悪い守り方/【第7章】捨てる守り
■著者
羽根直樹(ハネナオキ) 昭和51年8月14日生。三重県出身。平成3年入段、14年九段。羽根泰正九段は実父。羽根しげ子初段は夫人。日本棋院中部総本部所属。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

目次

序章 「守り」とは?
第1章 守りの道具
第2章 封鎖を避ける
第3章 根拠を得る
第4章 連絡すると石が強くなる
第5章 自分の立場をわきまえる
第6章 悪い守り方
第7章 捨てる守り

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あなあき

1
入門を卒業した人の「次のステップ&基礎固め」に最適なシリーズ。本書はまず、守りとは何か? 弱い石とは何か? といった基本的な考え方から説き起こし、二間ビラキ・ツギ・スベリ・タケフといった「守りの道具」を示した後、「封鎖を避ける」「根拠を得る」「石同士の連絡」といった守りの実際を詳しく解説している。「具体的に、どんなところをどんな風に守ればいいのか?」が自然と身についてゆく。出版社に注文が1つ。図が大きくて見やすいのは大歓迎なんだけれども、ボリュームが薄い印象が。価格をもっと下げてほしかった。千円くらいに。2012/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6211049
  • ご注意事項

最近チェックした商品