内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
やってもやっても終わりがなく、あんまり褒めてももらえない。そんな家の中のお仕事も、ちょっとした工夫や心がけで、ずいぶん違ってくるものです。地に足のついた暮らしで人気のスタイリストが、自宅で実際に行っている家事をご紹介。日々の生活をバージョンアップさせる十四の鍵がぎゅっと詰まった写真エッセイ。
目次
毎日キュッキュ
もやり退治
見えないもやり
洗濯物バンバン
ホウキとブラシ
布のある生活
ピクニックへ
ざっくり収納のすすめ
ワンマイルのおしゃれ
もしものために
Q&A
理想のゴミ箱を探して
思い出のしまい方
一日の終わり方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あつひめ
85
家事の基本と言うか、わかっていても見ぬふりをしたくなることに目を向けて取り組んでいる姿は真似したくなった。苦手な部分は業者に・・・これはとても潔い気はするけど年に数回は・・・ちょっと。一日中清潔に保つことを追いかけている気がする。そこまでしないと清潔感、もやり退治は保てないと言うことか。読めば読むほどできそうな気もしながら・・・やっぱり難しいなぁ・・・と思ったり。でも、見て見ぬふりはやめようと決心させてもらった1冊。2014/02/26
mura_ユル活動
77
普段の毎日繰り返される家事。掃除なんてなかなかやろうとしても腰が重い(わたしも(^_^;))。本書を読んだら変わると期待したい。普段、湿った空気の場所など管理の出来ていない、ものが滞っている場所、『もやり』。それを退治する。わたしは、電気をできるだけ使わぬようほうきで窓は床面と同一レベルの履き出し窓がイイなあ。なんて思ったり。2012年初版、2013年第3刷。図書館本。2016/09/11
ばう
63
★★★気持ち良く暮らす為には先ず家の中の物をやたらと増やさず、心から気に入ったものをよく吟味して揃える事が大事なのではと読みながら思いました。そしてTシャツ雑巾は私も作っているけれど、伊藤さんと違う所は私の場合、切ったところで満足して活用していないところ(涙)。まさこさんの家事の基本は「拭く」。ズボラな私はちょっと自信が無いけれどできるだけ心がけたいと思いました。切りっぱなしの古Tシャツ達に日の目を見せてあげるためにも。「洗濯物バンバン」は時間のある時はやってみようと思いました。2016/03/07
りえこ
60
伊藤まさこさんの本、好きでよく読んでいます。素敵だなと思う事がたくさんかかれていました。広いお家みたいだなー。こんな風には出来ないな。2014/01/13
野のこ
31
伊藤さんの暮らしはきちんとしていて、私もちゃんとしなくちゃと励ましてくれたり、わくわくと楽しい毎日は素敵な暮らしで憧れます。汚れがひどくなる前に拭け作戦。玄関のたたきは私も毎日してるのですがおすすめ。“もやり”(漂った空気のこと)退治はサボりがちなので気をつけなくちゃ!窓ガラスが特に“もやっている”ので綺麗にしたいです。あと私は潔く捨てることが好きなんですが『あずき3粒』の教えを読んで、もっと物を大切にしないとなぁと思いました。2017/06/02