- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
日々、砂を噛みながらマンガとステマに励む新鋭・カレー沢薫が描く、普通の女性誌では満足できないア・ナ・タに捧げる気軽に読めてトレンドがわかっちゃうかもしれないギャグマンガなんだビー! (ビッチ)風俗情報誌『風俗大王』や牛丼雑誌『月刊牛丼』で知られるグリズリー出版が、社長の思いつきで女性ファッション誌『カスタマイズ』を創刊!男しかいない編集部は途方に暮れるが、そこに現れたムササビのビッチ! 残念な紅一点・沢尻小雪も加わって、女性誌『カスタマイズ』は部数を伸ばすことができるのか――!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ダグラスまま
8
わー!よくわからんかった(笑)訳ありモテ雑誌?編集部にブスな女の子が入ることになり、モテ女やモテ虚像?と戦う話。〜が簡単にできちゃってイケメン様はちがいますな!などなど細かい心の声たちはたしかに面白い!邪険にされてるモモンガも面白い!ですがイマイチどこに話が向かっていくのかわからなかった〜。たぶん主人公たちの日常と会話を楽しむ作品だと思うのだけど。2016/08/14
よっち
8
久々に声を出して笑いました。風俗情報誌を出してる出版社が女性ファッション誌を創刊する話。しかもそれを作るのがゲイ、ヘタレ、ヤリチン、お洒落とは程遠い女、ムササビっていう笑とくに小池さん、やってること言ってること最低なのになぜか憎めないイイキャラ。こういうギャグはとてもツボで、面白かったです。2013/06/13
いっち〜
7
安定のカレー沢先生ワールドで、今作はファッションや女性(の面倒くささ)が標的。下ネタを入れつつの「ダイエット中の女は被害者ヅラ」等、鋭い視点からのツッコミが冴え渡っており、「しゃらくせえ!」という作者の叫びが聞こえてきそう。キャラも回を追うごとにクズ度が増す小池、彼女がカッ飛び過ぎのめぐむと変人揃い。しかし、やはりホ〇社長の破壊力が一番高い。そして、小雪さんは基本振り回され役だけど、普通にヒロイン力があるもの高ポイント。反面、動物(ムササビ)の陰が薄め。ラストでラブコメかと思ったらそんなことはなかった(笑2021/07/31
kanon
7
文化庁メディア芸術祭の推薦に選ばれたっていうから気になって購入していて、遂にここまで積んでいたのだが、何となく読む気になって手に取ってみたけれど、まあそんなに…という感じだった。果たしてラブコメに進んでいくのかってことしか考えなかった。女性誌に常日頃から触っている人なら面白いのかもなあ、とか思ったり。2017/04/24
ぽむ
7
スマートパス有料 非BL★★★2016/02/02