一番つかえる クレーム対応のやり方がわかる本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

一番つかえる クレーム対応のやり方がわかる本

  • 著者名:田中義樹【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 日本実業出版社(2014/10発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784534050175

ファイル: /

内容説明

ふだん接客業務についている人なら、小さなクレームには毎日のように遭遇しているのではないでしょうか。クレーマーレベルではない、小さなクレームでも、対応を少し間違えると、とてもややこしいことになるケースがあります。そうしたクレーム事例を挙げながら、どのように対応すべきなのかを丁寧に教えるのが本書。クレームに正しく対応すれば、逆にお店や会社の評価を上げることさえできます。

対応の基本は「クッション言葉」と「配慮の言葉」、そして「お客様のため」をベースに「前向きなプラス感情にもっていく」こと。この考え方を押さえて、最初の対応の仕方、配慮の言葉の入れ方、まとめ方を身につければ、あらゆる場面で使える対応法が身につきます。

こまかく項目を分けて、手短にテンポよく解説しているので、マニュアル的に読めて、すいすい身につきます。

接客にたずさわる、すべての人に読んでもらいたい、とても使える役立つ一冊です!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月華

2
図書館 2012年12月発行。クレームと改善例が書かれていて、分かりやすかったです。2022/07/29

えがお

1
クッション言葉として「恐れ入ります」活用。2013/02/05

Naomi

0
これは使える!というような感動はあまりありませんでした。2015/09/22

こひた

0
クレームを「活用」する発想も。2013/02/07

haco

0
mixiのニュース欄で紹介されていたため読んでみました。ちょっと自分自身の職種には合わないところも多かったですが、姿勢は学べたような…また、参考にしてみたいと思います。実例が多く挙げられて、見開きで読めて、読みやすい本ではありました。2013/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5670160
  • ご注意事項

最近チェックした商品