「晩成運」のつかみ方。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「晩成運」のつかみ方。

  • 著者名:直居由美里【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 小学館(2013/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093965217

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

世の中の90%の人は遅咲き運です。

若くして成功する早咲きタイプに対し、遅咲きタイプは大器晩成型。脚光を浴びなくても、縁の下の力持ち的な立場でコツコツと積み上げていき、人生の折り返し地点を過ぎてから花を咲かせる。世の中の90%の人は遅咲き運だという。しかし、そのすべての人が晩年で成功しているかといえば、そうでもない。その理由は、早咲き運の人と自分を比べてあきらめてしまうから。
一方、早咲きタイプは、若いうちにちやほやされて調子に乗り、実を結ばずに終わってしまう落とし穴もある。目先の成功だけにとらわれることなく、もっと長い目で人生全般を見渡すべきだと著者は説く。
「私自身も、二度の離婚や病気で人生をあきらめたくなるほど苦しかった時期もありました。30代の頃です。晩成運を信じなければ、そのまま終わっていたかもしれません」
どんなに素晴らしい種を持っていても、土に蒔かなければ芽は出ない。「晩成運」をつかむ人は、「もう年だから」などとあきらめずに、いくつになっても常に未来を見つめている。「晩成運」をつかむには、そして未来をあきらめずに生きるには…。運命はいま、ここから変わります―――

【ご注意】※この作品には図表などが多数含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。

目次

第1章 人生は山と谷の繰り返しです(私は亀のような人生を歩んできました 風水は占いより強力です ほか)
第2章 遅咲きの人の仕事と結婚(本当に合った仕事で「晩成運」をつかむ 「晩成運」を支えるのはベストパートナーです ほか)
第3章 運気の波に乗る人、乗れない人(家相を整えることが運気の貯金です 相性のいい人と充実した毎日を過ごす ほか)
第4章 最後に笑う生き方(ライフスターと天中殺による3タイプ お互いの自由を尊重する夫婦に ほか)
第5章 人生の終章に向けて(人生の片付けを始めましょう 新しく買った服はすぐ着る ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えがお

2
2012年と古い本なんだけど、石川遼君やハンカチ王子みたいに若くして大成する人と、徳川家康みたいに晩成する人の違いについて分かりやすく解説。この本読んでの1番の収穫は、自分が今年と来年寅兎天中殺と判明したこと! 正直「早く寿命きて…」みたいなメンタルなることが多かったが😅天中殺と分かって「終わりは来そう…」と分かって妙に落ち着くwただ、今年のみならず来年もこんななのか…(>_<) 先は長いやんとも思った しかもこれ終わってもまた3025年から別天中殺来るし💦2022/07/02

不動 明

1
由美里さんもやっぱりバツ2で三回目の結婚でやっと生涯のベストパートナーに出逢えたのか…。何故か占い師や霊能者先生たちの離婚率は高いような気が…(私の今の師匠もバツ1)。しかも由美里さんは現在も癌をお持ちのまま御活躍なされているとは。先生が建築デザイナーから風水に進む運命の過程に於いては支払わなければならなかった先払いでもあったのかと思いました。しかし由美里さんは今が幸せなのでやはり「晩成運」を手にした方なのでしょうね。2013/04/12

青い鳥☆彡

0
2013/04/読了@読み流した本2013/04/17

くうき

0
タイトルに惹かれて読んでみましたが風水の説明で、余り役に立つとは思えませんでした。2013/11/09

エンジェル

0
ユミリーさんの人生の履歴。私はこんなに不幸でした。でも今は「晩成運」のおかげでこんなに「幸せ」ですと。こんなに心が幸せになるためにも、建築する時からお世話ができる風水師に頼れるといいですね的な。もっと「晩成運」のつかみ方にページをさいてもらいたかった。2回も離婚したんです。子供とも離れ離れなんです。子供に合わす顔がないから建築士には絶対になりたかった。今はベストパートナーの主人ととっても幸せに生きています。…よ~くわかりました。2013/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5587993
  • ご注意事項

最近チェックした商品