- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
上司の「あれどうなった?」の「あれ」に気づこう!
20代のうちにプロの意識に切りかえること。
このタイミングをはずすと、切りかえのチャンスは一生来ません。
■小さな仕事に、本気で向き合おう。
■2日かかることを、1日でやろう。
■上司を、出世させよう。
■8人に1通りのことより、1人に8通りのことをしよう。
■人に聞かずに、自分で気づこう
1章 「子どものルール」と「大人のルール」
2章 仕事はチームプレー
3章 上司という存在
4章 「気づき」で差がつく
5章 お客様に育ててもらう
6章 機械と人間の違い
目次
1章 「子どものルール」と「大人のルール」―仕事の基本の基本を、身につける。
2章 仕事はチームプレー―頑張るとは、人の2倍働くこと。
3章 上司という存在―上司が厳しいのは、期待されているから。
4章 「気づき」で差がつく―チャンスは、やる気のある人に与えられる。
5章 お客様に育ててもらう―サラリーマンになるか、サービスマンをめざすか。
6章 機械と人間の違い―マニュアルに書かれていないことを、どれだけやれるか。