山田クンとざぶとん - 大喜利が100倍楽しくなるナイショの人情噺

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

山田クンとざぶとん - 大喜利が100倍楽しくなるナイショの人情噺

  • 著者名:山田隆夫
  • 価格 ¥1,155(本体¥1,050)
  • 双葉社(2012/11発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784575304701
  • NDC分類:699.67

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

『笑点』の“座布団運び”を長年にわたり務めあげた著者でしか知りえない、国民的娯楽番組の楽屋話、裏話を大暴露! 桂歌丸、林家木久扇、三遊亭小遊三ら現笑点メンバー、そして、5代目三遊亭円楽、林家こん平など日本落語界に名を残す歴代のメンバーとのエピソードを赤裸々に書き綴る。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りょちみ

12
大好きな長寿番組「笑点」の座布団運び、山田くんの連載です。山田さん目線で師匠たちやお世話になった方のエピソードが語られています。地方興行や楽屋での一コマ、師匠同士の罵倒合戦、座布団からどつき落とすなど、笑点以外からもメンバーの楽しいやりとりがうかがえます。この本が出た時はまだ歌丸師匠も健在であったのが何とも切ないです。6代目円楽さん、木久扇師匠、たい平さんは特に好きなので高座を見に行ってみたいな。しかし卓球やボクシング、ずうとるび、活躍の幅が思ったより広くてびっくり。2019/04/21

美登利

9
山田クン、私が若いころとても人気あったんですよね。笑点最近観ないんですが、エピソードは昔観ていたころのことを思い出して楽しめました。2013/02/26

深青

4
長寿番組「笑点」の表から裏側までを座布団運びの山田くんが綴ったエッセイ。読んでいるとなんだか笑点が愛される理由がわかってくる気がします。師匠達の人柄がよい!番組や笑いにかける情熱がよい!ちょっとほろりとくるエピソードがあったり、笑えるエピソードがあったりと面白く読めました。笑点を更に楽しく見れる一冊だと思います。2012/12/17

まぴこ@道北民

3
面白かったー!2018/02/09

篠田@書店員復帰を目指し中!

3
小学生の頃は毎週、笑点を見るのが楽しみだった。山田クンと笑点出演者の絡みが好きだった。この本を読むまで笑点の山田クンは座布団運びの人というイメージだったがいろいろ謎が解けた。笑点の出演者の方々のエピソードも書かれてあって面白い。2012/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5494216
  • ご注意事項

最近チェックした商品