- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」、TBS「アカルイミライ」など、テレビ出演依頼が殺到中の清水俊彦医師。日本でも数少ない頭痛外来の専門医として、全国から患者が列をなす「現代の名医」の一人です。頭痛、めまい、耳鳴り、不眠……原因不明の不快症状の原因は、「脳の興奮」かもしれない。孤独に苦しむ患者を救う奇跡の1冊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チャー
7
脳神経外科医の著者が脳過敏症候群という頭痛の症状と対応法について記した書。緊張型頭痛や片頭痛などよく聞く症状についても述べられているが、原因不明の頭痛は帯状疱疹ウイルスが影響していることもあると言う。脳の欠陥拡張と収縮についてや、症状を緩和し痛みを低減する専門用語も多用され、著者等の研究結果が詳しく記されている。長期間の慢性的な頭痛に悩まされるときには、市販の鎮痛薬の処方に留まらず頭痛外来への診察を勧めている。2020/11/22
真美
2
私は頭痛に悩まされている日々を過ごしていますが、最近めまいもあって本のタイトルをみて私が求めてるのはこの本だったかもと思いました。 月に10回以上薬を飲むことはないものの かなり頻繁に飲んでいる意識で 薬物中毒が怖いなぁと思っていました。 ・体を動かすと痛みがひどくなる、・痛みがひどいと寝込む、・光が気になる、・音が気になる、・予兆として肩こりが起こる、 あぁやっぱり私の頭痛は片頭痛なんだとわかっただけでも 少し楽になりました。【図書館】2014/05/07
yumix
1
以前読んだ『頭痛女子のトリセツ』の方の本。最初から最後まで同じことが繰り返し書いてあります。偏頭痛に対して適切な対処をしていないと、頭痛の度に脳血管に微細な損傷を残し、脳過敏症候群になってしまうそうので、ちゃんと治療しましょうねという本です。私の場合、偏頭痛の前兆である閃輝暗点もかなりの頻度であるため、ダメージがそれなりにあると思われ、また酸欠時に血管損傷の経験もあるので、すでに敏感なのは確かです。以前、頭痛外来を掲げる町医者で失敗をしているため、良いドクターに巡りあえることが我々偏頭痛持ちには重要ですね2015/07/07
ジュリ
1
ただの頭痛だと思っていたけど、脳過敏症の疑いがあるかもしれないことがわかりました。生活など改善できる点が紹介されていてよかった。2014/02/28
FlowerLounge
0
ストレスにより外部刺激に脳が過敏になり頭痛を引き起こすという内容。結局、緊張性頭痛の人はストレッチをすべきとか、頭痛の解決・予防策は普通です。☆32015/02/10
-
- 電子書籍
- アナザー・フロンティア・オンライン~生…
-
- 電子書籍
- スラスラ描ける電験三種ベクトル図
-
- 電子書籍
- 未踏召喚://ブラッドサイン(3) 電…
-
- 電子書籍
- ピアノソナタ殺人事件 ミステリーボニータ
-
- 電子書籍
- イケてる2人 (28)