日本のヘンな風習

個数:1
紙書籍版価格
¥576
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本のヘンな風習

  • 著者名:知的発見!探検隊【著】
  • 価格 ¥576(本体¥524)
  • イースト・プレス(2015/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784781608679

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

これってうちの地元だけ!?
意外と知らないローカルルール
思わず鼻で笑いたくなるヘンな風習
「キュウリを食べてはいけない」(京都府)
「お風呂でうどんを食べる」(香川県)
「生後100日目にナマズを食べる」(宮崎県)
「くじ引きで義理の姉妹を決める」(山形県)
など全国から収集した珍奇なローカルネタがズラリ。
我が地元の常識は他地域の非常識!?
抱腹絶倒必至!
笑う準備はいいですか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fandora

0
VOW的要素を期待して読み進めたが、中途半端な印象。 やるならもっと弾けて欲しいし、弾けられないのなら、もっと淡々と紹介した方が良かったかも。2013/01/08

doremi

0
各地の風習を紹介するのはいいのですが、淡々とやって欲しかったです。編著の変な主観とかはいらないです。 2012年 C0039 \524. 20122012/11/30

日奈月 侑子

0
自分の知らない風習がたくさんあって面白かった。というか地元民なのにこれ知らないんだが!?みたいなのもちらほらあって、勉強になりました。カラーページにあった旦那さんを崖の上からどーんに関してはあれ…嫁さんとの絆がどうとかそういう話なのかと思ったら、余所者に村娘を略奪された若い衆の腹いせって言うのがもう何とも…。雪の上だとしても若干危ない気がしますが…(笑)そして危ないといえば、佐賀の餅を一気にすするアレも大概危ないですよね…毎回死者が出てるのにやめない辺りが何だか凄い。2012/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5571033
  • ご注意事項

最近チェックした商品