内容説明
授業で最も大切なこととは「『これだけは何としても教えたい』という内容を、深く広い教材研究によって『鮮明につかむこと』」(本書より)。小学校5・6年生の社会科をさらにおもしろく、ふくらめる授業のネタが全90項!「ヒミコはパンツをはいていたか?」「小学生も税金を納めているか?」など、子どもが興味をもつ切り口を【授業の流れ】に沿って進めれば、子どもが自ら調べ、探り、考える、有田式追究の授業が展開できます。[内容]☆5年生の授業:わたしたちの国土/わが国の食料生産/わが国の水産業/わが国の工業生産/くらしを支える情報/身近な環境を守る☆6年生の授業:大昔の人々のくらし/貴族の世の中/武士が活躍しだした時代/戦国時代/江戸時代/明治時代/明治・大正・昭和時代/昭和時代/くらしと政治/世界の中の日本
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ループ10回目の王女様【タテヨミ】第7…
-
- 電子書籍
- 単語でカンタン! 旅行ベトナム語会話
-
- 電子書籍
- マーガレット 2021年14号
-
- 電子書籍
- うさぎのふらふら2 電撃コミックスNE…
-
- 電子書籍
- ふくい湊町ブルース(下巻) BoBoB…