一迅社文庫<br> 急募)美少女達のフラグをへし折り、委員長を辞める方法

個数:1
紙書籍版価格
¥680
  • 電子書籍
  • Reader

一迅社文庫
急募)美少女達のフラグをへし折り、委員長を辞める方法

  • ISBN:9784758043779

ファイル: /

内容説明

うっかり超過酷なことで有名なクラス委員長に選ばれてしまった護。ある日、クラス委員長不信任案の存在を副委員長の聖夏から聞き出し、これで辞められると喜ぶ。3人の発議者を確保するためにクラスメイトたちに恩を売る彼だが、かえってフラグばかりが立ってしまって――。 フラグ乱立系ハーレムラブコメ、登場!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KUWAGATA

11
三人の女の子がそれぞれ可愛い。それだけのお話。ぼっちは確かに気楽でいいけれど、最後までぼっちにこだわり続けるような主人公に共感しろというのは厳しい話だろうw それぞれ一生懸命に生きているヒロインズに対して、あまりに主人公の生き方がぞんざいすぎて、ちっともお話を楽しめませんでした。それなりにベテランの作家さんということで、文章力は構成力は手馴れていて、読みやすくはあったけれど、その分スルスルっと脳みそから抜け落ちていく感じ。多分2日後には内容覚えてないだろう。絵は可愛かった。まあ画集としての価値はある。2013/02/15

たこやき

8
ぼっちが良い! っていう主人公の気持ちは凄くわかる!! ……のだけど、何か口だけで、美少女達の相談に乗って、いつの間にか思いを抱かれる存在にというありがちな展開に落ち着いてしまっている。しかも、やたら落ちるの早いし。どうせなら開き直って、「ハーレムを作る悪い奴」として「不信任」になるようにするくらいの展開が欲しかった。妙にお色気描写が多く、例えば、切った指をなめるシーンとかがねっとりと描かれている、と感じるのは作者の本職がそちらだから、だろうか?2013/02/16

サイバーパンツ

7
テンプレなハーレムラブコメ。細かいことを気にせずに、テンポ良く読める。お色気要素は取ってつけた感があるが、レーベルカラーということでそこはご愛嬌。主人公は、本人曰く自らぼっちになっているらしいが、人間関係に不器用なヒロインたちがこぞって寄ってくるあたり、本当の人嫌いではなくて、彼もまたヒロインたちと同じく人と接するのが下手なだけな気がする。口では他人と関わってもいいことなんてないと言いつつも、案外お人好しな性格してるし。2017/09/07

不自他

5
テンポの良さが光ってます。ラノベの教科書としても成立しそうなくらい。面白かった。2017/03/16

シュエパイ

5
君は、ぼっちには、むいてない(笑)まぁ、なんと言うか、散々使い倒されてボロ雑巾のようになってしまえばよいんじゃないでしょうか・・・!w(と、皆が感じてくれたら成功のような気がするお話)2013/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5441627
  • ご注意事項

最近チェックした商品