授業づくりの教科書<br> 理科実験の教科書4年

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

授業づくりの教科書
理科実験の教科書4年

  • 著者名:宮内主斗
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • さくら社(2012/05発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784904785591

ファイル: /

内容説明

オールカラーでわかりやすい実験・観察の手引き。教科書に沿いつつ、それを追うだけでない驚きのコツやアイディア満載で、誰でもすぐにやってみたくなる! 初めての先生でも失敗なく安心して実験できます。4年生の学習内容を網羅する道具・用具の説明、実験・観察のプロセスから結果まで、細かい写真とイラストで丁寧に解説。[内容]1 季節と生き物…9項目/2 天気と気温…1項目/3 電池の働き…11項目/4 閉じこめた空気と水…6項目/5 月や星…8項目/6 私たちの体と運動…4項目/7 物の温度と体積…10項目/8 物の温まり方…2項目/9 すがたを変える水…7項目/10 まとめ…4項目
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Eiichi

0
今年78冊目。(4年を選択したが、なぜか5年と表示されている)さて、学習技能について拾っていく。理科は算数などの教科書と比べて、教師の補完が必要な教科。教科書だけでは子どもの理解は深まらない。当然、興味ももてない。その他にも、いろいろな道具や用具、実験方法がある。噛み砕くための一助となる。2015/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4780231
  • ご注意事項

最近チェックした商品