なぜ大企業が突然つぶれるのか - 生き残るための「複雑系思考法」

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader

なぜ大企業が突然つぶれるのか - 生き残るための「複雑系思考法」

  • 著者名:夏野剛
  • 価格 ¥789(本体¥718)
  • PHP研究所(2012/09発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569806457
  • NDC分類:336.04

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「なぜ、日本の製造業は危機に陥ったのか」「なぜ、アップルは巨額の利益を叩き出すのか」―その問いに答えるカギは「複雑系」という概念にある。
ITビジネスの最前線で活躍する著者が新時代の潮流を読み解き、個人・企業・政府のもつべき戦略を語る。

目次

第1章 なぜIT革命は“有史以来最大の衝撃”なのか?
第2章 あなたは「複雑系」を知っていますか?
第3章 2020年・日本の携帯電話メーカーは全滅!?
第4章 IT鉄砲論―こうして個人は生き残れ!
第5章 ビジネス書が薦める「武器」のウソ・ホント
第6章 スティーブ・ジョブズの偉大なリーダーシップ
第7章 「ターム制」で公務員を元気にしよう
第8章 経済産業省が教育を担う日

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

26
複雑系の思考が日本企業や日本のビジネスマンが必要なアプローチだと説く。 複雑系とは物理学や経済学の用語で「部分が全体に、全体が部分に影響しあい、要素ごとに切り分けた分析が困難なシステム」を指す。この複雑系の反対は閉じた系で、近代の学問は、そのなかで、発展を遂げてきた。 この問題意識はひとつの学問を細分化し、細分化された中の研究を突き詰める高度化を見せる一方、全体を通した見方が出来なくなる。 ある物事の全体を俯瞰するようなアプローチをしようと思っても、そもそも専門分野以外の情報を手に入れることができない。2019/09/27

naobana2

19
深い意味はなく、予約してたら今頃図書館からきました。視野は広く。休みの日でもやりたくなるような好きな仕事をしろと。IT企業と日本の電機メーカーの話。2015/05/16

魚京童!

16
トップに哲学がないからだ!2014/03/04

壱萬弐仟縁

12
冒頭で、複雑系をキーワードとする本書。消費税の税率は10%を指摘されるが、評者は増税そのものに反対なので受け入れられない(30頁)。ただ、31頁にあるネット選挙のアイディアは聞く価値はあるか。44頁にあるように、複雑系とはある1つの範疇には収まりきらないテーマが玉石混淆化、カオス化している社会のありようなのだ。プログラミングの力量のない評者からすれば、なんとかしたいが、とりあえずは英語か(119頁~)。住民が公務員の仕事を任されていく動きも出てくるのも歓迎(180頁)。下条村はヴォランティアでやっている。2013/07/05

T坊主

7
1.旧社会から新社会(IT社会)に移行の中で、前例や膠着した組織、人はこれからは取り残される。2.トップ自らが一時情報を取りにいき、ダイレクトに指令を出しながら経営を行なっていかねばならない。3.リーダーの条件:1)方向性を示す 2)ディテイルを知る 3)哲学を持つ 4)昨日と同じ事を疑う。4.前例を踏襲して新しい動きをしないという選択は、ローリスクに見えて、実はもっともハイリスク。5.今まで関心がなかった事に挑戦しよう。6.まったく違ったタイプの人と意見交換する。7.異なる事に触れるのを厭わない。2013/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5307155
  • ご注意事項