ヤクザ式一瞬で「スゴい!」と思わせる人望術

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ヤクザ式一瞬で「スゴい!」と思わせる人望術

  • 著者名:向谷匡史
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • 光文社(2012/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334037055
  • NDC分類:336.4

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

ビジネス、そして人生で成功を収めるには、一人でも多くの支持を集め、組織を動かすための“人望力”が不可欠。人望を得る最強のスキルを身につけたいなら、“タフ・ネゴシエーター”で人間関係のプロであるヤクザに学べ! 本書では、週刊誌記者としてヤクザを長年取材してきた著者が、豊富な事例とともに天下無敵の“人たらし”のノウハウを伝授する。

目次

第1章 パフォーマンスの人望術(「まおえだけに」と内ヅラを見せる 部下の心をつかむ“プレゼント術” ほか)
第2章 言葉の人望術(「キミにまかせるよ」のひと言で部下の目は輝く 「ワイはええねん」と常に“第三者”のスタンス ほか)
第3章 実戦心理の心望術(褒めるときは二人きり、叱るときはみんなの前 デキない部下、使えない部下はこう褒める ほか)
第4章 部下の人望術(上司をヨイショするなら「客の前で」 “人脈のダボハゼ”は一生雑魚 ほか)
第5章 自分磨きの人望術(「子供っぽい」人は「人望」がある人 「白か黒、灰色は無し」とハラをくくる ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

17
面白かった。人付き合いが全然ダメな私には、ほぅと頷く話ばかりで。2018/03/13

Artemis

10
自己演出も時には必要。相手にどう見せるかを人任せにするのではなく自分で演出することで期待する効果を得る。2025/02/15

放蕩長男

9
シビアな世界ほど、技術は研ぎ澄まされるものです。競争の激しいスポーツ界、各社が切磋琢磨するものづくりの世界、国家の存亡を賭ける戦争。そういう意味で、他者とのやり取りが生死を分けるヤクザの世界こそが、人間関係のスキルを身につける上で注目されるのも、自然な流れでしょう。 引退した組長が、街で偶然会った元部下から罵られるか、へりくだられるか、という場面を見て、考えてしまいました。引退した私の上司達に街で会った時、私の心にはどんな感情が湧くか、と。明日はわが身、精進します。2016/10/05

だいすけ

6
面白いです!この本お勧めです!!2018/07/03

るい

6
ヤクザは人間関係のプロ。そう言われると確かにそうだと思う。ヤクザが使っている方法は、カタギの世界でも使われている。しかも、サラリーマンの世界では、とても応用しやすいのではないかと思った。2016/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5492881
  • ご注意事項

最近チェックした商品