角川oneテーマ21<br> 砂糖をやめればうつにならない

個数:1
紙書籍版価格
¥796
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

角川oneテーマ21
砂糖をやめればうつにならない

  • 著者名:生田哲【著者】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 特価 ¥554(本体¥504)
  • KADOKAWA(2014/03発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041103128

ファイル: /

内容説明

うつ病だと診断されて薬を処方された、ある女性。心理療法を受けても改善しなかった彼女は統合医療を実践する一人の医師に出会いました。そして彼女はその医師に「深刻な低血糖症」だと診断されたのです――。

目次

第1章 人生を狂わす、甘いもののワナ
第2章 低血糖症を引き起こす食べもの、飲みもの
第3章 砂糖で太る!
第4章 うつと凶暴性を引き起こす
第5章 砂糖は肌を老化させる
第6章 砂糖は頭を悪くする
第7章 砂糖に強い依存性あり!
第8章 医師が知らない低血糖症の真実
第9章 砂糖依存症から抜け出る具体策

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Uc0

5
人生最重量になってしまい、砂糖断ちという言葉を最近知ったので読んでみた。 甘いもの大好きで、アレルギーやじんましんあるので、もしかして砂糖やめたら改善するのか?と考えさせられた。 ドカ食いしてしまうこともあるから、まずはおやつをやめて甘い飲み物は飲まないなど、できることからやっていこうと思う。 甘いもの食べたいときは、リンゴ、サツマイモ、栗などが味方になってくれそう。2024/05/13

れろれろ子

3
結構シビアな表現と内容。根拠からの結論も???。こういうのは大概そういうものなので、とりあえず実践!ひゃー!砂糖や精製された炭水化物を「断つ」の難しい!「なるべく避ける」を意識して二週間ほど生活してみましたが大変でした。でも、砂糖を減らすようにして他の栄養を摂るよう意識したら、ほっぺの毛穴がめだたなくなりました。早い!w あと、食後の苦しくてだるい感じとかも軽めに…。これは大変だけど、もうちょっと試行錯誤して続けてみようかと思います。アレルギーの人は大変だとつくづく思いました。><2014/03/11

gondan

3
★☆☆☆☆ 自分には全く合わなかったです どこに科学的根拠が出てくるのですか? うつ病が増えていることと、砂糖との因果関係は どこにとんでいってしまったのですか? どうしてもこの本を買いたい人は 書店である程度試し読みしてからの方がよいです 2012/10/16

ワカナ

2
菓子を食べるとまた食べたくなることは実感していて、砂糖が身体に悪いことも知っていた。これを読んで菓子はだめだと脳に刻みつけてやろう、と図書館で借りてきた。攻撃的になる…のは正直砂糖のせいなのかはわからないが、しばらく菓子は控えようと思った。2018/10/02

Masami Hirata

2
長年、甘いものは身体に悪いと思いやめようとするが、また摂ってしまうので、いかがなものかと思っていた。そうしたら、丁度ミネラルの入った塩を摂り始めたら、やめられたので、思い切って、さらに砂糖の害を勉強してみた。アルコール中毒の人も低血糖を聞いて驚いた。低血糖が集中力が不足することもわかり、今後も継続して、砂糖抜きをしていこうと思った。2018/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5463538
  • ご注意事項

最近チェックした商品