アスキー新書<br> 定年までにいくらあれば生きていけるか - いま知っておきたい「資産運用」と「年金」のこと

個数:1
紙書籍版価格 ¥817
  • 電子書籍
  • Reader

アスキー新書
定年までにいくらあれば生きていけるか - いま知っておきたい「資産運用」と「年金」のこと

  • ISBN:9784048866736

ファイル: /

内容説明

支給開始年齢が段階的に引き上げられ、支給金額は引き下げられていく年金。あなたが加入している年金の現状と将来像を、現実味を帯びてきた年金法改正案の最新情報をもとに解説するとともに、老後の生活に必要なお金と受け取れる年金額、不足するお金をシミュレーション。このお金を用意するために、いまから始める時間を味方に付けた資産運用の心得と具体的な方法を提案します。著者は社会保険労務士で年金のスペシャリスト井戸美枝と、セゾン投信(株)代表取締役で資産運用のスペシャリスト中野晴啓。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sugarpon

5
これからは国ばかりを当てにするのではなく、自分で自分を守らなくてはと再認識。それにしても、今の年金制度は本当に分かりにくすぎる! 嫌がらせとしか思えません。2014/08/06

Row_the_Punks

1
年金に関しての解説部分は、細かすぎて頭に入りませんでした。2012/12/15

hideboo

1
分かっているようであまり理解していない年金。会社では、中高年者を対象に、「ライフプランセミナー」でこのような内容を取り上げていると聞きます。年金はなくならないだろうけど、先延ばしされ、減額されるのは必至で、やはり老後を守るのは自分の才覚だけって事でしょうね。2012/11/27

moriokandream

0
講演を聞いたことがある社労士と、セゾン投信の社長さんのコラボ本。サブタイトルのとおり、年金と資産運用については分かりやすくまとめられている。著者2人の顔と名前に馴染みがあるせいか、内容はスッと入ってきた。2012/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5127923
  • ご注意事項