内容説明
ワインは憶えてから愉しむものではなく、愉しんでから憶えるもの― ソムリエの第一人者が、ワインを愉しんでみたい人のために“アシスト目線で書いた画期的な入門書。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yusaku hanada
0
飲んでて楽しくなってきたから昔いいなと思った田崎真也さんの本を読んでみた。深かった。お酒をこんな風に楽しめたら。素敵だと素直に思った。勉強するとかじゃなくもっと楽しんでみよう。好きこそものの上手なれ!2016/01/13
呑司 ゛クリケット“苅岡
0
ワイン遠呑む時は仲間達に呑んだ望郷がいいと思っている。格好をつけて誰と呑むかの方が何を呑むかよりも大切だと言うのは簡単だが、やはり数名の仲間とあーでもない、こーでもない時品評を交えながら何本もテイストして行くことが出来る。何本目からはテイストも何も無く、ただひたすら酔いに任せて行くのも又楽しい。酒呑みの酒呑みのための宴会はいつまで続けられるのだろう。この著作で蘊蓄ネタを沢山仕入れることが出来たのだから、後はいつまでも呑めるよう健康維持に努めて行きたい。2022/10/15
えりすこ
0
ここでの情報を元に飲みたいワインを楽しんで探してみたいです。2022/10/04
-
- 電子書籍
- 魔王がもう倒されてた世界に転生した俺~…
-
- 電子書籍
- 流れ星に祈って 1巻【分冊】 5巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 伯爵令嬢はドラゴンとお茶を嗜む : 2…
-
- 電子書籍
- いずれ最強の錬金術師?2 アルファポリ…
-
- 電子書籍
- ビター・スウィート・チョコレート 【単…