講談社+α新書<br> ガンもボケも逃げ出す「人生のテーマ」の見つけ方 おカネをかけずに100歳まで元気な生活術

個数:1
紙書籍版価格
¥963
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社+α新書
ガンもボケも逃げ出す「人生のテーマ」の見つけ方 おカネをかけずに100歳まで元気な生活術

  • 著者名:白澤卓二【著】
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 講談社(2015/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062727587

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「100歳まで元気」の秘密を研究した、著者の集大成! 人間は心の生き物。一生追いかけるテーマを30~40歳代で見つければ、自然に体も健康になる! 加えて、ほんのちょっとした食事術と病院術と健康法を学べば、誰でも100歳まで、ガンにならない、ボケない!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitya

3
最近菓子パンをよく食べていたので気をつけようと思った。楽しいことをやっていきたい。2020/03/20

白熊猫

2
人生にテーマを持って、予防を心掛け、緩やかに老いて、天寿を全うする。2019/01/06

水草遊人

1
「サイモントン療法」=幸せを感じたベスト5を書き出し、毎日声に出して読む=リンパ球数が増加する=ガンも治る 確かに効果ありそうですね。さっそくやってみたいです。 人生テーマ=生きがい ですよね。 生きる目標と言ってもいいかもしれません。 「定年退職後は悠々自適な生活をしたい」という方も多いかもしれませんが、私には目標がない日常生活は考えられません。 そういう意味では貧乏ながら長生きできる?性質なのかもしれません。2012/06/02

ふじ

1
医学博士ですが、対処療法ではなく、予防医学に重きを置いているところが個人的に好感。医療の矛盾やビジネス産業としての側面も書いてあり学べました。 主題のとおり、人生のテーマを持つことを説いていて、健康はそれにより付随すると言う内容。2012/05/01

アプフェル

0
じっくり読んだ。100才まで生きたいとは思わないが、ほどほどにピンピンコロリとあの世に行きたいので 参考にしたい。サイモントン療法とバランスボールは 試してみようと思う。2015/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4700250
  • ご注意事項

最近チェックした商品