- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
改善出来ない身体の不調はないと言い切る著者・近澤愛沙は、25歳の時に甲状腺がんが見つかり自らの手で克服。以来研究を重ね、足もみ・メノウマッサージ・ロミロミで身体と心を癒すサロンを開業。
巷の痛くない足もみとは真逆の世界一痛い足もみだが、あらゆる症状を改善。口コミで噂が広がり予約の取れないサロンになっている。本書では余すことなく技術を披露。
救急箱代わりに一家に1冊置いておきたい内容になっている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
73
癌から不妊症まで、克服できない病はない。・・・と、なんとも強気の内容。リフレクソロジーにはフルタイムで働いていた頃、通ったことがありますが、やはりお高くて続かなかった。要は、足の反射区を棒でぐりぐり押せばいいんだな。でも続かなそう。ついうっかりと、おすすめのローラーをポチってしまった(-_-;)。ローラー、今日届きました。痛いです。お蔵入りにならないよう頑張って毎日使うぞ~~。これで、血圧が下がって、スリムになって、不眠症も治るといいんだけど。かなりなお値段だったので、せめて元を取るまで使い倒します。2015/06/16
馨
48
自宅に眠っていた本。足は重要なんだなぁと思いました。 自分も仕事が座りっぱなしのデスクワークなので日々足がパンパンだったり良いコンディションの時がないので、ツボがどこも痛かったです。2015/04/29
ナディ
36
昔、トリートメントを勉強したことがあり、その中でリフレも習ったが、反射区を久しぶりにおさらいした。数をこなさないとお目にかかれない症例を見て勉強になったが、正直、ちょっと怖い。何かが怖く感じる1冊。効きそうではあるんだけどね。2017/07/21
亀太郎
28
効いたど〜。2012/08/04
ひろ☆
22
とてもわかりやすい!これ読むと、早速、ツボ押し棒とクリーム買って、やらなきゃって思わされる(笑)思わず、この本でお勧めしている、あのイチローも使っているマッサージ器(9万円)のサイトも見てしまった。2015/02/03