結果を出しながら人を育てる上司の魔法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,518
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

結果を出しながら人を育てる上司の魔法

  • 著者名:黒岩禅
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • クロスメディア・パブリッシング(2012/04発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784844371427
  • NDC分類:336.4

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

著者は、2度全国一に輝いています。しかし、1度目と2度目の内容は大きく違います。1度目は、とにかく厳しく叱ることで周りを動かし、1位という結果を出した。厳しくすることも結果を出すひとつの方法です。しかし、著者は結果を残したこのやり方を捨てました。なぜなら、そこには笑顔がなかったからです。しかし、2度目の1位は違いました。周囲のみんなが笑顔の中で仕事をしながら、結果を出したのです。厳しく指導すること、楽しく仕事をすること。どちらのやり方でも結果を出してきたかこそわかる、人を動かす方法が、この本には詰まっています。

目次

序章 北風から太陽へ
第1章 上司の都合で部下は動きません
第2章 接し方ひとつで部下は変わる
第3章 思いが伝わると人が動く
第4章 本人の「気づき」が最高の成長になる
第5章 信頼を集める上司の魔法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てつや

5
図書館で借りた本。人づてに褒めるっているのはなかなか狙ってするのも難しいから人の悪口、陰口を言わないように意識しようと思う。教えたことを教えてもらうのは明日からでも実践してみる。考えさせる、気づかせることが出来る上司にならないといけないと思う。2015/07/08

もりけい

4
誰しも2章見出しの「上司の都合で部下は動きません」が育成のきっかけとなる。2017/07/24

Hiroki Yokoyama

2
こういう本を読んでいると部下や後輩に知られるのはちょっと恥ずかしい。ただ、とても反省させられることが多く、とても勉強になりました。「感謝の気持ちには色も形もない。伝わらなくて当たり前」「部下に助けてほしいと言えるようになる」「仕事ができる部下だけ残して、いい組織にしようとしてもできない(2:6:2の法則)」「教えたことを教えてもらう」「上司の仕事は部下を元気にすること」「質問の機会をつくる。2ヶ月に15分の面談でも効果絶大」「ダメな部下がいるのでなく、部下を育てられないダメな自分がいるだけ」「指導するので2012/03/12

Koji Takahashi

1
3冊目の著書、ブレは無い。 それぞれの項目のタイトルと、項目の最後にある「check」を読み返すと復習できる。 人とのかかわり方で大事なことが、職場の上司部下の関係でも大事である。 本格的に著者が学んだかはかかれていないが、コーチングのスキルがふんだんに出てくる。体験から身に付けたものだろうか。 著者のようなドラマチックな仕事を目指したい。2012/04/27

つっぷー★

0
何度か読み返したけど、私にはできない。 頭では理解しても、実行するのは簡単じゃない「人の育て方」。2015/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4653857
  • ご注意事項

最近チェックした商品