- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
聖書は“最強”のビジネス書! 著書200冊を超える心理学者が最新の実験データをもとに解説。キリストが本当に伝えたかった「人生のヒント」。この一冊で“神の心理術”があなたのものに!
目次
第1章 人間関係がうまくいく10の知恵(嫌いな人でも好きになる つまらない偏見を持たない ほか)
第2章 すべてを味方につける10の知恵(敵意のない人はすべて味方と考える 他人を赦すことは自分のためと考える ほか)
第3章 生きる力が湧いてくる10の知恵(不幸も「神からの贈り物」と考える 悩んでいるときは成長の途中と考える ほか)
第4章 ビジネスがうまくいく10の知恵(つまらない仕事こそ価値があると考える どんな社員でも価値があると考える ほか)
第5章 「なりたい自分」になる10の知恵(ひとつの長所に目を向ける 自分に限界を設けない ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
4
わかりにくかった聖書の文章が、ああ、そういう意味だったのか、と理解できた箇所もあったけど、よそからの引用が多すぎた。自分の意見をいうより「〜さんがこう言ってた」という方が信ぴょう性が増すという安っぽい理論をそのままやってるとするならば、自分が書いてるものの浅さに身に覚えがあるということなのでしょう。2017/05/12
朧月
2
聖書を元にうまく生きる著者の心構えを説く本。 電子書籍で買ったのだけど、目次がもう少し充実してくれてるといいんだが。 聖書の引用から、著者の考え、説法とつながる文章構成。 この手の本でありがちだが、著者の言い方にややむっとするところがいくつかあった。 基本的にはよくある人生本に近い内容で、他人を赦す、誠実でいる、一本筋を通す、短期の利益に飛びつかない、他人を変えるよりもまず自分に働きかけよう、といった事柄が書かれている。2014/09/27
Masaki Takise
1
剣を鞘に納めなさい。剣を取る者は剣によって滅びる。...と言うことは...愛を解き放ちなさい。愛を与えるものは愛によって富み栄える。...と言うことですね。人生はシンプルだなあ。2012/12/29
叶多
0
なんかほっこりした。 最初に出てくる聖書の文面が懐かしいやら、3章の生きる力が湧いてくる編とか。2013/06/20
Isuke
0
BF。はじめての内藤誼人。聖書の言葉を軸に心理学の解説をしている。しっかりと文献にあたっている印象を受けたが、少しだけ出てくる「テレビで見た」「聞いたことがある」などというあやふやな記述がひっかかりました。内容はシンプルで読みやすかった。この手法でいけば何冊でも本が書けそうですね。2013/08/12