内容説明
初段を目指す人に向けて、いろいろな戦型を解説する「よくわかるシリーズ」。その第6弾は四間飛車で、著者は藤倉勇樹四段です。振り飛車を指してみたいと思ったら、まずは基本となる四間飛車から始めるのがお勧めです。振り飛車を指す上での心構えから、美濃囲いの特長や急戦の受け方、そして左美濃や居飛車穴熊との戦い方について、図面や表を用いて解説しています。 居飛車の手に乗り、飛車角をさばいて一手勝つ。振り飛車の極意をしっかり学んで、実戦で試してみてください。
■CONTENTS
【序章】簡単な心構え/【第1章】対棒銀基本編/【第2章】対急戦(先手四間飛車対急戦/後手四間飛車対急戦)/【第3章】対右四間飛車/【第4章】対左美濃/【第5章】対居飛車穴熊(後手四間飛車対居飛車穴熊/先手四間飛車対居飛車穴熊)/【第6章】実戦型次の一手
■著者
藤倉勇樹(フジクラユウキ) 1979年10月23日、東京都出身。1992年6級で桜井昇八段門。1998年初段、2002年10月1日四段。2010年9月より、志木こども将棋教室を開校。将棋会館で将棋教室の講師を務めるなど、普及にも熱心に力を注いでいる。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
目次
序章 簡単な心構え
第1章 対棒銀基本編
第2章 対急戦(先手四間飛車対急戦 後手四間飛車対急戦)
第3章 対右四間飛車
第4章 対左美濃
第5章 対居飛車穴熊(後手四間飛車対居飛車穴熊 先手四間飛車対居飛車穴熊)
第6章 実戦型次の一手
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- もものすけ「Iカップのぬくもり」SPA…
-
- 電子書籍
- 私を探さないで17 NETCOMICS
-
- 電子書籍
- 男のヒトが怖いのですが、12 comi…
-
- 電子書籍
- 異世界の悪魔がぐーたらすぎるので俺がお…