- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
ネット上で絶賛されてきた、赤ちゃんの眠りの悩みを解決する本。ひとり寝を勧める欧米式のネンネトレーニングではなく、日本の風習に合わせた添い寝で赤ちゃんの睡眠改善方法を伝えます。生活のリズムや寝かしつけのやり方を変えるだけで、驚きの変化を実感できるはず。夜泣き、寝ぐずりでお困りのママへ安心と笑顔を届けます!
目次
第1章 赤ちゃんはなぜ夜泣きをするの?
第2章 簡単3ステップで赤ちゃんの眠りを改善しよう
第3章 赤ちゃんの快適な安眠スケジュールを知ろう!
第4章 寝かしつけの方法を変えよう!
第5章 「おっぱい」と「眠り」の関係
第6章 夜泣きは赤ちゃんからのメッセージ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
81
2018年525冊め。売れている本らしいので購入してみた。「寝言泣き」という言葉では表していなかったが、この現象は当然に知られているものと思っていたために「これが今まで知られていなかったのか」と逆に驚きである。夜は早めに、LEDのブルーライトではなくオレンジの調光で等は現代らしい。2018/08/21
りーぶる
63
図書館本ですが、もう2回延長して1ヶ月以上かけて熟読してます。赤ちゃんは寝るのが苦手。娘も寝ぐずりがひどかったので、どうにかしてあげたくて。眠くなるたびにギャン泣きするのは娘だって辛いに違いない。生活リズムの改善&定着を3週間かけてじっくりと。そして寝んねトレーニング。最初は延々泣かれて心折れかけました。泣く娘を見守りながら、私も泣きながら根気よく…を続けて4日目辺りから成果が見え始めました♪この手の本は個人差があるので安易にはすすめられません。まず読んで、その理論に納得できれば実践、ですね。2016/10/20
みっこ
62
2ヶ月に入りまとまって眠るようになった娘。しかし夜型…1:00就寝、7:00起床とか。。『朝はカーテンを開けて起こしましょう』『夜は部屋を暗くして寝かせましょう』ってあるけど、寝ないときは何しても寝ないし、起きないときは何しても起きないのですが(*_*)月齢が上がったら変わってくるのかな?月齢別理想のスケジュールがあるので参考になりそう。寝かしつけ方法の変え方も、また読み直したい。今の『抱っこでゆらゆらしながら部屋を練り歩く』は、たぶん今後辛い(笑)とりあえず買って良かった一冊。長くお世話になりそうです。2017/06/22
パフちゃん@かのん変更
40
なかなか良さそうな本。娘にプレゼントしてあげよう。2014/02/16
まあか
37
すごく分かりやすくて、良かった!知識も身につくし、実践に移しやすい内容。夜泣きに悩まされているお母さんには、是非オススメしたい。夜泣きじゃなくて、寝言泣きってワードも素敵!赤ちゃんは睡眠が浅いって知らなかったし、すごくためになりました(^^)2021/03/12