できるビジネスマンの超効率アウトプット 速書術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

できるビジネスマンの超効率アウトプット 速書術

  • 著者名:午堂登紀雄
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • すばる舎(2012/03発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799100592

ファイル: /

内容説明

ビジネスにおいて、文章を書くことや、文書を作成することが多々ありますが、一部の人たちにとっては大きなストレスでもあります。しかし、報告書、企画書……文書作成にはスピードが肝心!アウトプットに時間をかけすぎていては、評価はされません!
「速く書く」ことの重要性が日増しに高まっている中、本書では、「(速く書く術)=(速書術)」というコンセプトを提唱し、その方法を分かりやすく解説しています。文章を書くことが苦手な人や遅い人、「速く書く」技術を身につけ、さらに大きな成果をあげていきたい人におすすめの一冊です!

目次

第1章 できるビジネスマンのための「速書術」とは
第2章 「速書術」を体得するための基本五か条
第3章 「速書術」トレーニング 実践編
第4章 さらなる「速書術」パワーアップ法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kiki

8
まずは書く事を意識すること。それは、論理思考が見える化する。とにかく、情報を仕入れ方を学ぶ、文章構造・語彙力のストックを増やす、読む相手を思いやる、書いて経験値を増やすこと。物事を分析するために、主張・反対、第三者・中庸の四つのマトリクスで考えると新たな発見がしやすい。日常で、結論→理由→まとめ、を何に対しても行い脳を鍛える。物事の本質を見抜くには、言い換える、真逆の言い方で述べてみるとよい。2017/07/01

ロンロン

4
読む量を増やすには、書く量を増やすこと。読むことと書くことは車の両輪なのです。...アウトプットすることで思考が磨かれるのか_〆(・∀・*)2013/01/16

忘備録

3
速く書くことは論理的思考のトレーニングになる。速く書くことの意義→理論→実践。1文ごとに主張が明確で、つっかかりなく読める。様々なトレーニング法が紹介されており、また読み直したい。2017/04/07

maren

2
いかに効率よくアウトプットできるか、そのポイントやトレーニング方法などが紹介されている。フェルミ推定では町おこしの100万円をどう使うかが紹介されており、いろんな角度からゴールに向かうやり方が書いてあり、それも興味深い2012/03/17

Ken Sugawara

1
本書のタイトルにある「速書術」はいわゆる素早く文字を書く速記とは異なります。速く書くというコンセプトですが、物理的に速く書くことが本書の主題ではありません。限られた時間内でできる限り質の高い文章を書くノウハウ、ヒントが解説されています。「抽象化・具体化する」、「瞬間往復トレーニング」の考え方は文章で説明されると、あらためて納得する内容であった。2013/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4339011
  • ご注意事項