- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
“誰にでもできる”から“キッチンでつくる”へ。毎日の食卓を考えて簡単にキッチンでつくれる“精進料理”と、記念日などにも喜ばれる簡単なのに豪華な精進料理も、おひろめしています。季節別・食材別・料理別を一体とした献立を心がけた、キッチンで楽しくつくれる本作りになっています。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
春
夏
秋
冬
乾物・穀類
おせち
小正月
お祝い事
ひな祭
お彼岸
十五夜
東林院の膳
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
大粒まろん
7
京都妙心寺内 東林院にて、本日6月12日から「沙羅の花を愛でる会」が、開催中です。今年の花は今年だけ。花があっても、無くても豊かな時間を楽しめます。私も今は亡き母と学生時代に参りました。楽しい思い出です。皆さんも是非!沙羅の花を愛でる会(お食事はあじろ)→ https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=4464 (お食事は花ごころ)→ https://www.kyoto-hanagokoro.jp/plan/sara/2023/06/12
mai
4
旅館に出てくる料理みたいヽ(*^^*)ノどれも体によさそうで美味しそうっ。こういう料理作っておもてなししてみたいです♪2013/05/29
えびたま
4
この方に料理を習ってみたいです。美味しそうで、簡単に作れそうでいいですね。2013/03/20
恵
3
図書館本。精進料理のイメージが少し変わりました。もっと素朴な作りかと思いましたが、バラエティ豊かで手が込んでるものが多かったですね。どれも体に優しく彩りもきれいです。本当に季節の恵みを頂いているような印象。蛇腹こぶ、シンプルなのにインパクト大!まずはこれから作ってみたいな。2019/04/09
猿田彦
1
家庭料理のようなものが多かったけれど、料理納豆サンドや豆腐のさまざまなバリエーションはさすがプロと思いました。器との相性もとてもよく目で楽しむこともできる本でした。2013/11/09
-
- 電子書籍
- 技術者のための新サービス企画の提案法 …
-
- 電子書籍
- ナイフカタログ2021 ホビージャパン…
-
- 電子書籍
- ライフ2 ギバーテイカー(6)
-
- 電子書籍
- 君の名はマリア- 悪徳令嬢だった君が聖…
-
- 電子書籍
- ワイド版世界の大思想 第3期〈8〉キル…