- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
あなたの部屋には毒がたまっていませんか? そう聞かれて、「部屋に毒がたまる?」と驚く人もいるかもしれません。なんとなく居心地が悪く、ソワソワする部屋に長くいると、気持ちが滅入ったり、具合が悪くなってきたり……。これが「毒がたまっている部屋」です。反対に、自分の部屋でも、初めて訪れた友人宅でも、居心地がよく、疲れが取れ、具合の悪さも気がつくと治っている。しかも、こころもからだも元気になることで、ときにはいいことを招いてくれる。こういう部屋には毒はたまっていません。本書では「マハリシ・アーユルヴェーダ」という医学に基づき、部屋に毒をためないようにして、毎日を健康で幸せに生きるためのアドバイスを満載。いままであなたが考えていた常識が変わるかもしれません。
目次
第1章 毒をためる部屋ってなに?(いのちを弱らせるもの=“毒”;「部屋=わたし」と考える ほか)
第2章 毒を出す住まい ためる住まい(部屋の換気は、夜帰宅してから行なうようにしています;部屋の湿度は、常に60%前後に保つようにしています ほか)
第3章 毒を出す暮らし ためる暮らし(家の中ではつねに素足で過ごしています;寝る前に、ベッドで横になりながら、大型テレビを観るのが至福の時間です ほか)
第4章 毒を出す掃除 ためる掃除(デスクの上の書類は、仕事が一段落したときにまとめて片づけます;流しのネットは、週に一度可燃ごみの収集日に交換するようにしています ほか)
第5章 自分の体質を知る(本来の自分を知る―プラクリティチェック;あなたはどのタイプ?―ドーシャでわかる7つの体質 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
シガー&シュガー
ybhkr
北野たけこ
Ai Camo