尾木ママの「凹まない」生き方論

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader

尾木ママの「凹まない」生き方論

  • 著者名:尾木直樹【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 主婦と生活社(2014/03発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391140866

ファイル: /

内容説明

大人気のオネェ教育評論家・尾木ママ流“生き方のヒント”。毎日、あなたの周りに押し寄せる、悩みや不安、ストレスにも、落ち込まない! イライラしない! くじけない! いつも明るく、元気に、笑って前を向くための考え方、肩の力がふっと抜けるラク~な日々の過ごし方を尾木ママ先生がやさしく教えます! 子どもも、ママもパパも、中高生も大学生も、新社会人もアラフォーさんも、人生や生き方に迷えるあなたにぜひ手に取っていただきたい一冊です。主婦と生活社刊。

目次

第1章 あなたが今日「凹まない」ために(明石家さんまは「他人の欠点まで愛する」 イライラしたら「アロマをかいで“ま、いっか”」 かわいい人は「ほめられ上手」 小さなブローチが「プチときめきを運ぶ」 ほか)
第2章 あなたが明日「凹まない」ために(できることを丁寧に「携帯メールはゆっくり打つ」 明日は思い切って「いつもと違う道を歩いてみる」 二度約束を忘れたら「2分でベッドに入る」 優柔不断が「世界を救う」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

76
さらっと読める本です。イヤなことがあっても「ま、いっか」と受け流す。失敗したって地球がひっくり返るわけじゃない。そして「今日が一番若い日」明るく優しく前向きに生きようと思える本ですね。お父さん、お母さん、お姉さん、弟さんを次々失いますが、それぞれの思い出を温かく胸に秘めていらっしゃるようです。オネエ言葉だけど奥さんやお子さんがいらっしゃるそうです。2015/02/14

ミカ

28
尾木ママ好きな友達に紹介されて読みました!笑堅苦しくなく、いつもの口調で語られてるのでサラッと読めます。3D(でも、だって、どうせ)は止めようとか、嫌なことが起きても「ま、いっか♡」と流してしまおうなど…他の啓発本にも載ってることではあるけれど尾木ママが言うと、何だかすっと心の中に入っていく。初めて知りましたが、ご両親やご兄弟を全員病気で亡くされてるのですね。その事についても触れてましたが、とても前向きな姿勢に好感が持てました。2015/08/30

チェ・ブンブン

19
仕事ができず、イラつくと余計に物事が悪化する負のスパイラルに陥る。今の私は後輩に先に昇進され、出来ない男だなと思っていたが、開き直って明るく振舞ったら仕事クオリティが上がり仲間との友好度も上がった。この本を読んでこの戦術が間違っていなかったことに気づかされた。弟キャラで周りに癒しを与えるポジションに自分はいたのでした。2013/07/07

焼きそばん

18
「我慢しないで工夫する」これが一番心に刺さりました。また、頑張れではなくそっと寄り添い話を聞くなど、こうしなければいけないと考えがちな気持ちを解きほぐしてくれます。東京タラれば娘を読んだ後だったので、倫子さんに読んでほしいと思いました(笑)ここでは、隙のある人は余裕のある人という解釈でした。2017/01/29

まゆ

16
なんか血迷って図書館で借りてきたけど、結果よかった。許せる、流せる人はいいなあ。わたしはうまく流せなくて、落ち込んで、パブロン飲んで早めに寝る、みたいなことをしちゃうことがよくあるので、そしてわかっちゃいるけどパブロンでは鬱めいた気分は治らないので、うん、読んでよかったわ。2016/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4090820
  • ご注意事項

最近チェックした商品