内容説明
二一世紀の経済は、その基盤となるエネルギーと食料を基軸にして地域分散ネットワーク型に変わっていくことになる。まず何よりも、自然由来のエネルギーは地域に根ざすので、地域分散型にならざるをえない。それが地域の新たな雇用を作り出す。危機を脱する希望の書!
目次
第1章 3・11以後へ(失敗の根本的反省なくして再生はありえない 環境エネルギー革命へ)
第2章 世界金融危機とエネルギー転換(巨大なバブル崩壊 マクロ経済政策の限界 供給サイド政策の失敗)
第3章 環境エネルギー革命が起きている(エネルギー転換が始まっている エネルギー転換のための政策 電力改革に立ちはだかる壁 新しい産業政策と政府の役割)
第4章 大震災からの地域再生(東日本大震災と農林水産業の再生 日本の農林水産業はどこを目指すべきか 地域分散ネットワーク型経済を 財源はどうすべきなのか)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 史上最強婿養子【タテヨミ】第31話 p…
-
- 電子書籍
- それは誠 文春e-book
-
- 電子書籍
- 人生、何を成したかよりどう生きるか
-
- 電子書籍
- ぴこぷり Winter 2021 カド…
-
- 和書
- 異能 MF文庫J