30代からのシンプル・ダイエット 自然に体重が減っていく

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

30代からのシンプル・ダイエット 自然に体重が減っていく

  • 著者名:土井里紗【著】
  • 価格 ¥1,047(本体¥952)
  • マガジンハウス(2014/03発売)
  • お盆休みの読書に!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/17)
  • ポイント 225pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838722679

ファイル: /

内容説明

30代以降の女性に向けて、医学的な立場から “目からウロコ”のダイエット法を提唱するのが本書。20代までの女性の肥満の原因は「食べすぎ」「カロリーオーバー」にあり、その対処法としてはハードな「減食」「運動」による「即効・激やせダイエット」でも効果があった。しかし、30代からは「筋力の低下(体型が崩れはじめる)」「若返りホルモンの分泌低下(生活習慣病を引き起こす内臓脂肪を溜めやすくなる)」「基礎代謝力の低下(中年太りが始まる)」といった体の変調(老化)が肥満の原因となり、20代と同じようなハードなダイエットでは心と体が耐えられなくなる。
 そこで本書では、生活のちょっとした改善・工夫を楽しみながら「若い体&健康づくり」をすすめるアンチエイジング医療の視点から、誰でも簡単にできる「やせる仕組み」の作り方を説く。ポイントは以下のとおり。
・がまんしない食事
・運動はがんばらなくていい
・新陳代謝力、免疫力も上がり、きれいで病気をしない人になる
・1ヵ月2kg減を目標としたプログラムなので、ラクラク100%成功
・内臓脂肪落としに有効

[目次]
1.誰もがもっている「やせる仕組み」を使い切る
2.朝の習慣――「やせる仕組み」にスイッチを入れる
3.昼の習慣――食べる時間、食材の組み合わせ、食べ方を見直す
4.夜の習慣――寝ていても「やせる仕組み」をきちんと働かせる
5.二度と太らないためにやるべきこと

目次

1章 「体重が自然に減る」プログラム-誰の体にもある「やせる仕組み」を使い切る(食べ方を変えると、「やせる仕組み」が動き出す
「やせる時間帯」と「太る時間帯」を使い分ける ほか)
2章 体を温める、体の中のゴミを出す-「やせる仕組み」にスイッチを入れる習慣(「6時半の朝日」を浴びながら、ハーブティーを飲む
東の空を仰ぎ見て、パンパンと柏手を打つ ほか)
3章 食べたって、体は太らない-「太るカロリー」を「やせるカロリー」に変える習慣(和定食屋さんの常連になる
冷やごはんを、好きになる ほか)
4章 体脂肪が効率よく落ちる体の動かし方・休ませ方-寝ていても「やせる仕組み」がきちんと働く習慣(休日はダラダラしない
運動は「ゼーゼー」「ヒーヒー」するまで、やってはいけない ほか)
5章 2度と太らない!体と心の手入れ術-入浴法からサプリメント使いまで(半身浴20分間で、汗をかく
お風呂に入れるバスボムを手づくりする ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こずえ

1
痩せるのも太りにくくなるのも、結局「生活習慣」。自分に合ったことを「続ける」しかないんだよねー。私はこの本気に入りました。多分劇的な効果はないけど、ここのを続ければ身体にもいいし、太りにくい生活習慣になる。ややこしいのは続きまへん。シンプルを継続が大事〜。2011/09/07

ぽとふ

0
最初はゆるやせを提唱し、こんなに自然なダイエットがあるのか…!と目から鱗だったが、3章あたりからは完全に説教モードに入ってる。上から目線。2017/05/24

ジジ

0
いやでもけっこうハードル高いですよこれ実践するのって。幼児連れで10分も速歩きなんてできませぬ(3秒だって無理)。でもできることから続けていこうと思うの。30代を過ぎると健康と美容はセットなのであることよ。2012/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4040934
  • ご注意事項

最近チェックした商品