内容説明
人生は、直感を磨き、ものごとの本質をつかむ力を高めることで劇的にうまくいく。「チャンス」はいつも訪れている。いつも自分の心が感じること=直感に従い行動することで「心の安定感」を取り戻せば、チャンスをつかみ、願った人生が手に入る。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
35
久しぶりの愛加さん本。でも、これは正直受け付けませんでした。書いていることは良いんだけれど、自分大好き感が全面に押し出され過ぎていて、お腹いっぱい。詩と自分好き好きグラビア風写真はいらない。これぐらい自分を好きじゃないと幸せは訪れないってことなのか?!2016/05/16
アカツキ
5
本棚の整理のために再読。ポエムと写真集はあってもいいけど、半分近くそれで占められるのは少し辛い。普通の日常から幸せを見つけていく、自分の感覚を信頼・尊重する、起きたことを受け入れることの大事さについて。2019/05/27
うり
3
話すことは新しいことというより、言い方や例えが違うという感じだったけど、またハッとさせられたり、うなずけるところも多かった。自分の声に素直になって自分自身が満たされていれば、それは周りにも優しく広がっていくのだと思いました。 ……が、ちょっと写真が多すぎたのがひっかかりました。前の作品の方が読み応えあったかなぁと思いました。2011/09/09
美和
2
なんか回りくどい表現だった。以前、「これで、あなたの運命がキマル!史上最強の乙女のバイブル。」を読みましたが、私はその本の方が好きかな。ポエムが長くて…。本当に伝えたいことがすとんとこなかった。2014/07/09
あゆこ
2
ごめんなさい。立ち読みしただけですが、作家とは何か、本とは何かという意味を頼むから調べなおしてきてくださいとしか言いようのない作品だと思いました。 常識を上回る発想と、常識を無視するということは違うと思う。 なんでここまで自分にしかフォーカスをあてていない本をやすやすと出版しているのかが謎。 昔の愛加さんは読者のことも、周りの生徒さんのことも大事にされていて好きでした。 さようなら。 2011/09/01
-
- 電子書籍
- スピリチュアルぱらだいす(3) サンデ…