内容説明
ふえ続ける"積ん読"本の置き場に困っているなら、「自炊」がオススメ!スキャンしてデータ化すれば、置き場所いらずでどこでも読める!
予算別機材選びから裁断・スキャンのコツ、各リーダーで読むポイントまで、「自炊」のすべてを実践的にアドバイス! 著作権など「自炊」にまつわる法律についても、著作権の第一人者、福井健策弁護士のインタビューでしっかりフォロー。安心して「自炊」が始められます。☆カバーと表紙には裁断用ガイドライン入り☆ 今すぐ「自炊」を試してみてください。
目次
1 ようこそ「自炊」の世界へ(「自炊」ってなに? 「自炊」のメリット・デメリット こんな本を「自炊」するとイイ! 「自炊」に向かない本もある ほか)
2 実践「自炊」ガイド(「自炊」に必要な機材・これがおすすめ 「自炊」用電子ブックリーダー選びのポイント 自炊の手順(1)本をバラバラにする
自炊の手順(2)スキャンする ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
つらら@道東民
2
「本棚探偵の生還」を読んだばかりなのでリアル。読みたい本ほど大事にしておきたい人情と、スペース&安全という現実的な問題に板挟みになりますね。検索できるならレシピやガイドブック、解説書などは最適なのかな。でも大人なら読んでおきたい北条民雄、中島敦などが12時間待ちの空港で読めたら夢のようだし。。。一番良いのは出版社が絶版、品切れ本を中心に電子書籍化してくれれば最高なんですよね。2011/09/05
C Maru
1
ソフトの使い方と仕組みが詳しく書かれていて自炊に必要なことが網羅されていた。2016/06/10
ゆーや
1
書籍を裁断し電子化する「自炊」について丁寧にまとめられた本。内容もおもしろかったがたった4年前の本なのにもういろいろと現在とは違っている点があるのがすごい。技術の進歩のスピードはすさまじい。2015/12/06
Nobody1
1
わかりやすいけど、やはり色々面倒だったりデータ管理などがややこしかったりするのだなあ。それにしても初期費用がかかりすぎる。。。2013/08/21
海月
1
本が場所とるのう...。自炊するかなぁ...。と思って読んでみた。しよっかな。と思えるわかりやすく具体的な本でした。2013/02/02
-
- 電子書籍
- NHKラジオ まいにち中国語 2024…
-
- 電子書籍
- グランマの憂鬱 分冊版 42 ジュール…
-
- 電子書籍
- Comic REX (コミック レック…
-
- 電子書籍
- ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファント…