内容説明
ゴルフを客観的に見続けているプロキャディだからできるアドバイス! ●真っすぐ飛ばすことは重要ではない●実力は「70%発揮」でいい●自分のプレーをセルフ実況してみる●プロのスイングを真似ない●体重移動を意識しすぎない●インストラクター選びの落とし穴…などなど盛りだくさんです!
目次
序章 プロキャディが語る「上手くなるのはこんな人」(カラオケが上手い人 クルマの運転が上手い人 ほか)
第1章 プロキャディが指南するラウンド術―劇的にスコアが伸びるコースマネジメント(「1打の積み重ね」がコースマネジメントの王道 ゴルフは「確率ゲーム」だ ほか)
第2章 プロキャディが伝授するメンタル強化法―こう考えればもう自滅しない(欲が「力み」を生む プレッシャーから自分を解放しよう ほか)
第3章 プロキャディが手ほどきするスイングの新常識―よくある誤解と勘違い(プロのスイングを真似てはいけない 「こうしなきゃいけない」理論から脱却しよう ほか)
第4章 プロキャディに学ぶゴルフの楽しみ方―こう考えればもっと面白くなる(ゴルフ嫌いが一転、ハマってしまう理由とは? ゴルフには魔性の魅力がある!? ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
dell92
0
読むべきゴルフ本、いや読みたいゴルフ本がなくなったので、 読破スピードの低下に非常に苦労しているわけで、こんな本も読んでみました。 「あなたのゴルフに“啓示”をもたらすプロキャディの指南書」と いう巻頭コピーがありましたが、中身は100切り・90切りターゲットの本でしたな。 各項目で「こんな人は上手くならない人」と「上手くなるヒント」 を対比してゴルフのコツを紹介するタイプのゴルフ本ですが、ワシには目新しいことはなかったですな。 もう少しプロキャディとしてプロの知らない裏側を書いてほしかったですが、2012/05/08
おふとんくん
0
潜在能力を引き出せば、まだスコアアップできる。けっこうゴルフってメンタルな部分があるので、これを読んどけば。。。。2011/09/16
-
- 電子書籍
- ミラーゲーム【タテヨミ】第40話 pi…
-
- 電子書籍
- Honey Hunt【マイクロ】(2)…
-
- 電子書籍
- 波瀾万丈の女たち Vol.23 サイコ…
-
- 電子書籍
- バイホットドッグプレス 20~45歳の…