マイコミ新書<br> 官僚に学ぶ仕事術―最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニッ最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が

個数:1
紙書籍版価格
¥913
  • 電子書籍
  • Reader

マイコミ新書
官僚に学ぶ仕事術―最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニッ最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が

  • 著者名:久保田崇
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • マイナビ出版(2011/10発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839938574
  • NDC分類:317

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

みなさんは官僚というと、どのようなイメージが思い浮かぶでしょうか。

「何か悪いことをしていそう」「自分たちのことばかり考えていて、日本のことを考えていない」というネガティブな印象から、「国のために身を捧げてがんばっている」「死ぬほど残業の多い過酷な労働環境でよくやってるなぁ」というポジティブな印象まで、そのイメージは十人十色だと思います。

しかし、官僚の頭脳が優れていることは、多くの人が認知していることではないでしょうか。

本書では、中央省庁の現役キャリア官僚が、霞が関で培ってきた仕事術について紹介しています。
日本最高峰の頭脳集団が実践する、最小のインプットで最良のアウトプットを生み出すテクニックをあなたもぜひご覧ください。

目次

第1章 霞が関で求められる仕事術
第2章 キャリア官僚の人脈術&コミュニケーション術
第3章 トップ1%になる官僚の読書術
第4章 世界の現場で通用する英語術
第5章 仕事を充実させる官僚のプライベートライフ
第6章 本当に豊かな人生を送るために

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

45
全体に漂うスノッブな雰囲気がちょっと私にはきつかった・・・。2015/11/24

かず

26
★★★Audible。部分的にはとても良かった。全体を通して刺激不足。2017/11/23

みんと

11
目次にフォトリーディングが出てきたので、ちょっと興味を持って読んだ。 これから社会人になる方などには、コンパクトにまとまっていて読みやすく、一つ一つ見れば、いいことは書いてあるので良いかもしれない。 しかし、教科書的な、あまり面白いとは思えない本でもある。 官僚の仕事は質より量。大量の仕事を時間内に、できるだけ速く処理することが求められる。 インプット、アウトプットをうまく活用することが大切。2011/12/13

kotte

8
私はアウトプットが苦手で、仕事の参考になる部分を探して読んでみました。能力のある人の仕事術がそのまま真似できるわけではありませんが、役に立ちそうな部分は多かったです。2017/10/02

ふぇるけん

7
官僚の仕事術、という割にはどうやって大量の業務を短時間でこなしているのかについての具体的なノウハウが見つけられなかったのが残念。ただ、文章は官僚とは思えないほど読者にやさしかったですし、別な官僚の方が書いた本で見られたようなエリート意識もなかったので、バランスが良い人なのだと思う。英国でのMBA留学とか、外の世界に触れていることが寄与しているのかもしれない。2012/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3206623
  • ご注意事項

最近チェックした商品