朝日新聞出版<br> 丸の内朝大学 内藤忍の「マネーの教科書」

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

朝日新聞出版
丸の内朝大学 内藤忍の「マネーの教科書」

  • 著者名:内藤忍【著】
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 朝日新聞出版(2013/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023309326

ファイル: /

内容説明

「朝活」の代名詞となっている丸の内朝大学の人気講座を再現! 日本人はなぜお金との付き合いが下手なのか? お金の体質改善とは? 投資とギャンブルの違いは? 預金だけではなぜいけない? 老後に必要なのはいくら? 投資の五つの原則とは? お金との賢い付き合い方が身につきます。

目次

第1講 日本人はなぜお金との付き合い方が下手なのか?
第2講 お金の体質改善を始めよう
第3講 投資とギャンブルの違いは何か?
第4講 なぜお金を殖やすことが必要なのか?
第5講 お金を殖やすための第一歩を踏み出そう
第6講 お金を殖やすには二つの方法がある
第7講 お金を殖やし続けるにはどうしたらいいだろうか?
第8講 お金から自由になるためのアクションプラン
付録 受講生による丸の内朝大学ガイド

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

8
わかりやすくて読みやすい。超初心者の私にはちょうど良い内容でした。日本人の傾向と現状を把握して、資産運用を考える本。投資とのつき合い方や、具体例な指標が示されているのが参考になりました。2014/07/11

Hiroshi Kiso

0
資産を分散する。国内・海外、株式・債権 預金しか持っていないのはリスク大だと。 銀行の儲けは預金時の金利と国債運用の金利差からなる。だったら最初から国債を買えばよいとの指摘はたしかにとも思った。2017/08/20

城崎八雲

0
内容がかなりわかりやすく、参考になった。もう少し勉強したい(´・ω・)2016/01/09

あのあの

0
★:ざっと流し読み。内容は初心者向け。特に新しい情報は無し。2012/04/30

憂霞

0
『教科書』の題名通り、ポイントを絞って説明してあったので、わかりやすかった。あと、私の考え方に合っているというか、わりと素直に納得できる内容が多かった。図書館で貸りて読んだけど、買ってもいいかも。2013/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3224752
  • ご注意事項

最近チェックした商品