Facebookマーケティング

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

Facebookマーケティング

  • 著者名:オガワカズヒロ【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • SBクリエイティブ(2016/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797364392

ファイル: /

内容説明

ファンページやターゲット広告、オープングラフなどをどうマーケティングに生かしていくか、ソーシャルメディアマーケティングの最前線で活躍する著者が、豊富な事例を引きつつ、密度の高いコミュニケーションのためのノウハウを解説。

すべてが「ソーシャル化」する世界で企業がなすべきこととは何か。
Facebookをほかのメディアと組み合わせマーケティングの効果を最大化させるためにすべきことを、ソーシャルメディアマーケティングの最前線で活躍する気鋭のクリエイティブユニットが説く。

目次

1 ソーシャル化する世界
2 Facebookマーケティングの基礎知識
3 ポジショニングから考える戦略と戦術
4 ソーシャルメディアミックスの実践
5 Facebookページへの導線
6 ソーシャルメディアでビジネスが変わる
7 ブランディングとSMO

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yahiro

1
ほんとにFacebookでのマーケティングに特化した本。事例紹介なんかも結構豊富だけど、この事例をどのぐらい実践できるか、だな。とはいえ、システム導入なんかよりはるかに低コストで導入できるから、試してみるのもいいのかも。2014/08/17

エイチロ

1
マーケティングの立場からFacebookやソーシャルメディアを語った本。スタンスとしてソーシャルメディアマーケティング一辺倒より、特性を理解して既存のマーケティングと上手く連携させるべきというもの。入門書としては良いと思う。2011/06/29

fritzng4

0
これから、ビジネスの世界では切っても切れないfacebookマーケティング。さらりと読めて、エッセンスを知るにはちょうどいい。使えます。2011/10/29

3syk

0
巷にあふれるfacebook概論ではなく、マーケティングの観点から企業が如何にソーシャル化すべきかを論じた良著。ケーススタディを含めて参考になる部分が多く、近年のソーシャルサービスに対してのリテラシー本としても有用だと感じた。マーケティングの本流は普遍だが、戦略は確実に変えなければならない。著者が言う「モスキート音」を探る為に、私達は学ばなければならないな、と強く思わせるこの時代・このタイミングにおいて読むべき本。2011/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3167589
  • ご注意事項

最近チェックした商品