シマリの急所 小目の小ゲイマジマリ編

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

シマリの急所 小目の小ゲイマジマリ編

  • 著者名:溝上知親
  • 価格 ¥1,257(本体¥1,143)
  • マイナビ出版(2014/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839937454

ファイル: /

内容説明

下ツケ、本当に理解してますか?数局打てば、必ず一度は現れる、「小目の小ゲイマジマリ」。プロはもちろん、アマチュアでも愛用されている方は多いはずです。しかし、小ゲイマジマリはそのまま地になるはずなのに、意地悪な碁敵が、いろいろなところにツケてきたり、ボウシしてきたりしてくるので困ってしまう……そんな方も多いことと思います。本書では、プロの棋譜でよく見る「2線への下ツケ」のほか、「三々へのツケ」、「三々より一路ずれたところへのツケ」、「外側へのツケ」、そして「ボウシ」まで、あらゆる変化を解説しているのはもちろん、どのような局面で使用するのが効果的かまで、を事典としても使えるように、分かりやすく詳解しています。本書を読めば、小ゲイマジマリの奥深さに驚かされるだけでなく、シノギやサバキ、打ち込みへの理解が、格段に深まることでしょう。
■CONTENTS
【序章】小目の小ゲイマジマリとは/【第1章】下ツケ/【第2章】三々へのツケ/【第3章】内側へのツケ/【第4章】外側へのツケ/【第5章】ボウシ/【第6章】実戦問題
■著者
溝上知親(ミゾカミトモチカ) 昭和52年生まれ。長崎県佐世保市出身。平成元年全国少年少女囲碁大会優勝。菊池康郎氏(緑星囲碁学園)に師事。平成5年入段、17年八段。10年大手合第1部優勝。平成13年第16期NEC俊英トーナメント優勝で初タイトル獲得。第26期棋聖戦リーグ入り。平成14年第32回新鋭トーナメント優勝。第28期名人リーグ入り。平成16年第29期新人王戦で優勝。平成19年第63期本因坊戦リーグ入り。平成21年、第35期名人戦リーグ入り。平成13年棋道賞新人賞。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

目次

序章 小目の小ゲイマジマリとは
第1章 下ツケ
第2章 三々へのツケ
第3章 内側へのツケ
第4章 外側へのツケ
第5章 ボウシ
第6章 実戦問題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

添川

0
素晴らしい名著。ハッキリ断言するが、実戦では高目や目外しより小ゲイマジマリの方が圧倒的に出現頻度が高い。級位者でも、難解で出現頻度の低い定石を覚えるより小ゲイマジマリに対する手のつけ方を学び実践した方が勝率も棋力も上がるのではないかと感じる(「星」や「小目」と同じで、「小ゲイマジマリ」に対するカカリとして覚える感覚?)。全局図が多用されているのも評価大。個人的に黒を持ったら大体初手星、3~5手目で小ゲイマジマリの布石が多いので、黒番での打ち込み対策集として使っていこうと思う。2013/07/01

ポン猫

0
非常に分かりやすくまとめてある。部分的なことに加えて、大局を意識した解説が嬉しい。 この本を繰り返し読めば、小ゲイマジマリ周辺に限定せず、消し・サバキのコツが掴めるようになると思う。 大変な名著ではないか。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3169357
  • ご注意事項

最近チェックした商品