- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「経営の神様」と「マネジメントの父」。この二大巨人から、ビジネスパーソンは今、何を学ぶべきか。幸之助の最後の門下生であり、経営学にも造詣深い著者が、架空の対話形式で、図解も使用しながらそのポイントを明快に解説する。
目次
プロローグ ふたりの人生を比べると?
第1章 生き方の知恵比べをすれば?
第2章 仕事のしかたで知恵比べをすれば?
第3章 リーダーシップの知恵比べをすれば?
第4章 経営者のあり方について知恵比べをすれば?
第5章 組織戦略とマーケティングの知恵比べをすれば?
エピローグ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
薦渕雅春
0
以前に購入してて途中になってた本 。もしドラ が流行ってた頃に買ったから もう3年くらいは前か? ドラッカーを学習し、松下幸之助を行動すれば「マネジメントで敵はない」とのまえがき 。マーケティングの理想は販売を不必要にすること 、との理論と 、販売がマーケティングを生む との幸之助の行動 、表裏一体のような 内容だと思う 。いっぱい参考になる内容でした 。2014/02/09
スカ
0
実際に対談したものが見たかった☆2011/11/08
あーさ
0
著者が松下関係の人ということもあり、全体的に松下幸之助贔屓かなとは思いつつ、色々な視点でドラッガーと比較しているので、松下幸之助の考え方の全体的なところが理解しやすかった。たしかに結構考え方は割と似ているが、違うところは個人の違い以外にも日米の文化の差もあるのかな、と感じた。2024/03/30
-
- 電子書籍
- 下の階に住んでいる引きこもり美少女は大…
-
- 電子書籍
- おいしい煩悩【分冊版】 7 MFコミッ…
-
- 電子書籍
- 大学入試でネラわれる 化学基礎・化学 …
-
- 電子書籍
- おれたちに偏差値はない 堂南高校ゲッキ…